しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

ランチする気がないのに「ランチしよう」って言う人ってやっぱりいるんだな。

f:id:syufumaruko:20170822022808j:plain

ママ達にとって挨拶がわりのような「ランチしようよ!」という言葉。

でも、ママがこの言葉を言う時は本当にランチをしたいから言うのだと思います。

今時、ランチする気がないのに社交辞令で言わないですよね。

誘ったら、ちゃんと「いつにする?」ってメールが来ます。

でもね・・・

社交辞令?だか何だか知らないけれど、何度も誘ってきておいてメールしてこなかった失礼な人がいたんですよ。

今日はちょっとその方のお話です。

 

 

 スポンサーリンク

 

「仕事を辞める」タイミングでの「ランチしよう」と何度も誘われた

 

誘っておきながらメールしてこなかったのは、1年前に勤めていたカフェの職場の人でした。

何故私がこの方にイラっときているのかというと、

 

何度も「ランチしましょう」

 

って言い続けてきた事なんですわ・・・

その方は、カフェの一番偉いパートさんで性格も結構さっぱりしていて「かっこいいな」と思っていた方でした。

歳は私よりも3つくらい下。

結婚していて子供はいません。

それからカフェにはもう一人結婚している方がいて、歳は私と同じくらいで子供がいない方でした。

 

仕事中に何度か「今度主婦3人でランチしません?」って言われていました。

そして「誘いますよ」と言われながらも話はながれていました。

当時私はとても忙しかったので自分から具体的に話を進める気にはなれませんでした。

でも、そんな事はよくある事で、この時点では私も何とも思っていませんでした。

 

っていうか、「子供がいない主婦の方が誘ってくれるなんて嬉しいな」って正直思っていました。

 

この時点でメールアドレスは誰も知りません。

 

そして、私が辞める事が決まった時、また

「ランチ行こうって言いながら行ってませんよね。仕事辞めたら3人で行きましょうよ」

と言われました。

この時の私の気持ちは

「また誘うの? 仕事辞めるのに? ランチ行くの?」です。

そしてもう一人の主婦の方にも、

「○○さんからランチ誘われました?絶対に行きましょうね」

と言われたのです。

それをね、私が辞めると決まってから会うたびに二人に挨拶のように言われました。

 

アドレス交換してないしな・・・と思いながらも「これだけ誘われてアドレス教えないと失礼かな」と思って自分のアドレスを書いた紙を渡しました。

 

そして連絡がないまま、一年が過ぎました。(笑)

 

おーい!!!!

ランチできるよ~!!!

メールアドレス教えたのに何も連絡してこないなんて失礼じゃないか!!!

ランチする気がないのなら誘うな~!!!

 

 スポンサーリンク

 

 

個人情報を自分から伝えるべきではないな

 

別にランチしても話す事なんてなかったと思うのでしなくて良かったんですけどね、

私としてはメールアドレスを教えた事が悔やまれてならないのです。

「教えないと失礼かな」

と勝手に思ってしまった私がアホだったのか・・・

でもあれだけ「ランチ行きましょう」って言われたらさ・・・

って感じです。

一回くらいなら社交辞令で誘ってもいいですけどね、何度も誘っておきながら連絡しないってかなり失礼ですよね。

だったら言わなきゃいいのに。

 

最初から行く気がないのに「ランチ行きましょう」って意味わからない。

 

仕事している姿は「かっこいい」と思っていた方でしたが残念な方でした。

 

ママ友と比べるわけではありませんが、やはり子供がいる方は忙しいので社交辞令で「ランチしよう」なんて絶対に言いません。

そしてランチしたいと思う人はそんな忙しい中でも「話をしたい人」なのです。

 

感覚の違いにびっくりしました。