しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

【学校のボランティア】人見知りの私が参加してきました。

f:id:syufumaruko:20180918145114j:plain

 

こんにちは。しゅふまるこです。

今日は久しぶりに次男の小学校の授業のお手伝いに行ってきました。

そう、ボランティア…です。

 

学校から「ボランティアのお願い」というお手紙がよくきます。

ぶっちゃけ、私はどちらかというとボランティアは苦手です。

そもそも人見知りが強いですし、強制的になら仕方ないですが、自主的にはなかなか行くことができないタイプです。

 

しかし、年々ボランティアの数が減り、人が足りないという事で私も勇気を出して参加してみる事にしました。

人見知りはありますが、さすがにPTAの仕事をしているので声を掛けられる事が多くなってきました。ボランティアを取り仕切っている方も知っていますので、参加する事にしました。

 

目次

 

 

今日のボランティアの内容

 

今日は、小学校2年生の街探検の授業のボランティアに行ってきました。

子供達がそれぞれ、行きたい職場ごとにグループを作って職場に見学に行くというものです。

見学する職場が15か所くらいあるのでボランティアが必要という事でした。

 

私は10人の子供達を連れてその職場まで歩いて行きました。

ドキドキしますねぇ。

子ども3人産んでますが、子供の扱いは…

ズバリ下手ですっ!!

2年生なんで、歩きながら沢山子供達が話しかけてきます。

そして、話を聞きながら子供達が危なくないように後ろを度々振り返りながら引率をする…

子供の扱いが上手な人なら簡単なのでしょうが、私はもう必死でしたよ💦

 

帰りは数名の子供達が「トイレ…」と言い出し、急いで学校まで帰りました。

近くのお店に寄って、トイレを借りてはいけないんですって。

なかなか大変なんですね~💦

 

 

 スポンサーリンク

 

ボランティアに参加した感想

 

久しぶりのボランティア、一人で子供10人の街探検の引率はとても緊張するものでした。

正直、ボランティアが苦手な人が参加するにはやはり少しハードルが高いなと思いました。

細かい指示がないので臨機応変に対応できる人でないと私のようにアタフタしてしまいます。

しかし、「アタフタしてもいいや」と思って参加する事にしました。

子どもと触れ合う機会を増やしていく事で、自分の自信に繋がればが良いなと思っています。

これから、部活のお手伝いなどで子供達とやり取りする事が多くなるので…

 

 

 スポンサーリンク

 

ボランティアが苦手な人は結構多い

 

私の周りを見ていると、ボランティアが苦手な人は結構いるように思います。

やはりボランティアって、誰とでも上手に接する事ができる方が多く参加しているように思います。(もちろんそうでない方もいます。)

後は、子供の扱いが上手な方ですね。

皆さん、色々な所でお手伝いする事でそういったスキルが身に着いたのでしょうかね?

 

私はとにかく人見知りなので時間があっても参加しない気持ちはすごくわかります。

でも、少しでもよいからボランティアに参加する機会を増やしていくと、自分のコミュニケーション能力のスキルも高まっていくのではないかな…なんて思いました。

 

それからボランティア募集のお手紙に、もっと詳細が書かれていると参加しやすいんじゃないかと思いました。

今回は何も詳細が書かれていなかったので、皆さん不安がっておりました。

 

おわりに

 

ボランティアが苦手な私でも、とりあえず何かお手伝いが出来ました。

ボランティアの自己紹介の時に、次男がニコニコと私の方を見ていました。

お手伝いする姿を少しでも子供に見せられるように、またボランティアに参加してみようと思いました。(出来る範囲で~)