しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

幼児期からスイミングを習わせるのがベストなのかも。

f:id:syufumaruko:20180824203427j:plain

こんにちは。しゅふまるこです。

 

今日は子供の習い事、スイミングのことを書きたいと思います。

何故なのかと言いますと、

やっと・・・

やっと小2の次男が泳力認定3級(クロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ50メートル)に合格したので今月でスイミングスクールを辞める事になりました~!!

 

子供3人、スイミングを習わせてみて、いつ、スイミングを習わせるのがベストだったのか振り返ってみました。

 

 

スイミングのやめ時

 

我が家の子供のスイミングスクールのやめ時についてはこちらに詳しく書いてあります。

www.syufumaruko.com

我が家の子供達のスイミングを辞めるタイミングは

クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライが50m泳げるようになった時。

すなわち泳力認定3級を取得した時。

と決めていました。

 

我が家の場合は、子供が3人いるのでいつまでも習わせる訳にはいきません。(好きで続けたいなら話は別ですが)

 

教育費は聖域なんて思っていると習い事にどんどんお金をつぎ込んでしまう事になりかねませんから。。。

 

次男のスイミングスクールにかかった総額を訂正します

 

こちらの記事で、我が家の子供達3人の中で誰が一番安く泳ぎを習得出来たか(推定)を書きました。

www.syufumaruko.com

 

この記事を書いた時点では、次男は小1の2月で泳力認定3級を取得できると思っておりました。

ですので次男のスイミングスクールにかかった総額をこのように書いています。

次男

年中4月~小1の2月まで(35ヶ月)

7,290円✖35ヶ月で255,150円

 

しかし実際は4泳法50メートル泳げるようになるのに小2の9月までかかりました。

理由は、運動会などで試験を受けられない月があったり、バタフライ25メートルがなかなか合格できず、3回ほど試験に落ちてしまったからです。

やはり、なかなかスムーズには行きませんね。

 

ですので実際に次男がスイミングスクールに通ったのは

年中4月~小2の9月まで(3年半)

7,290円×42ヶ月で306,180円

という事になります。

 

ちなみに長男は

小3の9月~小4の3月まで(1年7ヶ月)

7,290円✖19ヶ月で138,510円 (幼少期の短期教室含まず)

 

長女は

小1の11月~小4の11月まで(3年1ヶ月)

7,290円✖37ヶ月で269,730円

 

です。

3人の中では長男が圧倒的に安く泳ぎを習得できたという事です。

ある程度の泳ぎを身につけたいだけなら小3くらいまで大きくなってからの方が総額では安くなると言うことです。

しかし、子供の習い事というのは小さい時に習い始める事のメリットも沢山ありますし、色々なタイミングというものがありますからね・・・

長男が小3で始められたのは、当時部活をやっていなかったからですし、今ほど忙しくはなかったからです。

  

 スポンサーリンク

 

水泳教室に一番通ったのは私

 

今日、次男が合格してすぐに退会届を出しました。

一番水泳教室に長く通ったのはもちろん私です。

5年間子供の送り迎えで通いました。

長男年少の短期教室から数えると9年間です。

まさかこんなに長く通うとは思っていませんでした。

 

幼児期からスイミングを習わせるのがベストかも

 

この記事では「スイミングスクールの費用を安く抑えるには・・・」という事を書いていますが、もう一度子育てをやり直せるなら子供が幼児期のうちに早くからスイミングを習わせたいです。

というのは、実は長男が幼稚園年少の時に体操教室とスイミングスクールのどちらにするのかで悩んだ時期がありました。

そして悩んだ結果、体操教室を定期的に通う事にしてスイミングスクールを短期で通わせる事にしたのです。(結局短期教室では泳げるようになりませんでした。)

 

長男が幼稚園の時に体操教室ではなくてスイミングを始めていたら、下の子供達も早くスイミングを始めたと思います。

習い事というのはどうしても第一子を中心にしてしまいますから。

 

そうした場合、もちろんスイミングにかける金額は今よりもっと高くなったと思いますがスイミングで得られる効果はとても大きかったように思うのです。(体操教室の効果も少しはありましたが・・・)

 

私が知っているお子さんで赤ちゃんや幼児期からスイミングスクールに通っていたお子さんはわりと皆背が高く、足も早い方です。(スイミング以外のスポーツはやっていません)

偶然かもしれませんけどね~(^_^;)

バランス良く体が鍛えられているような感じがします。

 

でも、子供3人がスイミングを長期間習ったなら、金額的にものすごい事になってしまいますね・・・

そう考えるとうちにとってはこれがベストだったのかもしれません😅

 

この記事がこれからお子さんに習い事でスイミングを習わせようと思っている方の役に立てば嬉しいです。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

また遊びに来てくださいね!

 

※追記

この記事を書いた次の日、コーチから「これからもっと上手になると思うから、続けてみませんか?」と電話がありました。

悩みましたが、次男は今、部活をしている訳でもなく特に忙しい訳でもないので続ける事になったのです・・・