こんにちは。しゅふまるこです。
今日は、久しぶりに我が家の子供達3人の様子を書きたいと思います。
たまに3人まとめて書いておかないと、子供達の些細な出来事や成長を忘れてしまうのです。
せっかくブログを書いているのですから、家族の為にも書き留めておきたいと思います。
目次
中1長男
9月のテストで成績がイマイチだった長男。
大好きだったプログラミングのスクラッチを次のテストまでさせないという事になりました。
その後は全くパソコンを触っておりません。
かといって勉強している訳でもないのが悲しいですが、何をしている時間が多くなったのかと言いますと・・・
やっぱり音楽を聴く時間が凄く増えました。
吹奏楽とオーケストラ、どちらにも所属しているせいか、もう頭の中は音楽の事しかないように思えます。
クリスマスは「ウィンドシンセサイザー?」とかいう物が欲しいらしいです。
その楽器を使って作曲したいんだそうです。
9月はオーケストラの演奏会と部活の大会、テストがあり、両立がとても大変でした。
オーケストラでは高校生の先輩達と話す機会が多かったようで、とても楽しかったようです。
9月半ばまでは忙しくてイライラしていて大変でした。
大会が終わってからは落ち着いています。パソコンを触らなくなってから、家族の会話が増えました。
小5長女
長女は相変わらず学校の部活(吹奏楽)と勉強の両立を頑張っています。
たまに、楽器を持ち帰ってきて家でもクラリネットの練習をしています。
上達が早くてビックリしています。
長女は年中からピアノを習っています。
長男は小6でピアノを辞めたのですが、その長男がピアノを辞めた時の曲よりもさらに難しい曲に進むことになりました。
私はピアノのレッスンを全然チェックしてあげてないのですが、毎回のレッスンの課題はクリアしているので驚いています。
長女の性格は一言で言うと「素直」です。
で、「褒められると嬉しくてさらにがんばる!」という正のスパイラルに入っているようです。
学研の先生からも学校の先生からも褒められる事が多く、親がびっくりしています。
毎回長男に振り回されている我が家ですが、実はこの長女こそ将来は・・・
などと勝手に期待しております(^^ゞ
そうそう、長男と喧嘩した時は長女に助けられました。。。
その時のエピソードはこちらに書いてあります。
スポンサーリンク
小2次男
小2の次男はこの間スイミングで4泳法50メートルを泳げるようになりました。
次男は「50メートル泳げるようになったら兄や姉と同じようにスイミングを辞める!」と言ってました。
しかしまだ2年生なので、何度も親が「もう少し続けてみれば?」と言いましたが答えは「NO !」
頑固な性格なので、もう決めたのだなと思ってテストに合格したその日に「これで辞めます」と言いました。
そして、次の日に↑この記事を書いたのです。
が・・・
す、すいません(;´Д`)
次の日、スイミングのコーチから電話が来てしまいました。
話の内容は
「これからタイムなどに入り、どんどん面白くなっていく所なのにもったいないです!もっと続けませんか?」
という内容でした。
その事を次男に伝えたところ、あっさりと・・・
「じゃぁ続ける~♪」
と言うではありませんか!!
な、なんですと~!!
ちなみに長男、長女が辞めると言った時にはコーチから電話はかかってきませんでした。やはり4泳法50メートルを泳げるようになった年齢が違うからなのだと思います。
低学年で、ここまで泳げるようになったら「辞めるのはもったいない」という事なのだと思います。
という事で、次男は兄や姉がスイミングで体験しなかった所に進む事になりました。
これについては、また別の機会に詳しく書きたいと思います。
他は、相変わらず何事もマイペースで過ごしている次男です。
学研やピアノも「辞めたい」とは言わず、それなりに頑張っています。
そうそう最近、「自分はモテる」と言っております。
確かに女の子が頻繁に遊びに来て、断ると「じゃぁいつなら遊べるの?」と言われておりました(笑)
人生で一番のモテ期が今だったりして(笑)
おわりに
私のブログは子育てのカテゴリーだとどうしても長男ネタが多いです。
ですのでたまに、3人まとめて近況を書く事にしています。
夏休みが終わってからあっという間に1ヶ月が過ぎました。
台風や親子喧嘩など色々ありましたが、なんとか無事に過ごす事ができて良かったです。
長々と読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m