しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

大丈夫だと、信じる事が大切

f:id:syufumaruko:20180131073557j:plain

こんにちは。しゅふまるこです。

最近、子供達に良く言っている言葉があります。

それは、

「大丈夫」

という言葉です。

これは、私自身に対して、言っている言葉でもあります。

 

最近色々あって、自分が不安がるのは勝手だけど、周囲に不安感を与えるのは良くない・・・

と思うようになりました。

それを克服するには、自分を信じること。

 

「大丈夫だ」と言葉にしているうちに、本当に「大丈夫!!」と思えるようになってきました。

そしたら、子供の態度が変わりました。

足りなかったのは、やはり「信じる力」だったのです。

 

「何も心配していない」と伝えたら、勉強し始めました。

 

中1の長男は、中学校に入学してから部活が忙しく、勉強時間が激減しました。

小学校と違って、宿題もあまりないので全く勉強しない日もあります。

それを見ていて、私はとても不安でした。

不安なので、「勉強しろ」必要以上に言ってしまっていました。

 

しかし、言えば言うほどやらない。

当たり前ですよね。

強制された事は、やりません。

www.syufumaruko.com

 

勉強しないので、不安でしたが色々な人の本やブログを読んでいるうちに、焦らなくてもよいかな・・・

と思うようになりました。

 

コツコツ勉強して夢を叶える人もいれば、ある時からスイッチが入って猛烈に勉強して夢を叶える人もいます。

また、年をとってから成功する大器晩成型の人もいます。

 

人にはそれぞれ自分のペースというものがあるので、そのペースで生きていくことが一番その子にとって幸せなんじゃないかなと思うようになりました。

 

確かに中学時代は勉強するのにとても大切な時期ではありますが、どうしてもその時期に勉強できないのであれば、本人が必要だと思った時にやれば良いのではないか・・・

 

幼児期から小学校まで学研教室に通っていたお陰で、基礎となる勉強は出来ているので、あとはスイッチが入ることを気長に待つことにしよう。

 

そうやって、過去に長男がコツコツとやってきた行動を思い起こしてみたら、不思議と「大丈夫だ」と思えるようになってきました。

 

そして、勉強していなくても

「君は大丈夫だよ。ちゃんと、やる時はできる。お母さん、何も心配していないから。」と言うようにしました。

 

すると不思議なことに、本当にそんな気がしてきました。

そして、心から長男を信じる事が出来るようになってきたのです。

 

そのうちに、「そうでしょ?大丈夫なんだよ!俺」と言いながら、自分の部屋に入っていくようになりました。

これには、私も驚きました。

「子供を信じてやる」という事の大切さに気付かされました。

 

なんと言っても、表情が違います。

「何も心配していない」と長男に言った時は、うれしさを隠しきれないようでした。

 

 

 スポンサーリンク

 

 

 

大丈夫だと、信じる事が大切

 

何でも不安がっていると、上手くいく事も上手くいきません。

大丈夫だと、信じる事が大切です。

ブログを読み返していたら、今年の目標にもちゃんと書いてました。

 

「考え方を変える!何でも良い方向に進むと強く信じる!」と・・・

今の私の現状は、

「課題は明確に見えている。あとは行動あるのみ!」

といったところでしょうか・・・

www.syufumaruko.com

 

でも、少しずつですがポジティブな言葉を使う事で、どんどん変わっていけるのではないかと思うようになってきました。

 

大丈夫だと、信じてあげる事が大切ですね。

誰かに信じてもらえるという事は、子供にとって凄い力になるのです!!