しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

【パート面接】【 自己紹介】が大切。主婦が聞かれたこと。


f:id:syufumaruko:20191114120910j:image

再び仕事を探そうと思ってから1ヶ月が経過しました。

履歴書を送った会社は2社!

どちらも9時~16時で週5日勤務のパートです。

これは主婦に一番人気の時間帯ですね。

無謀にもそんな倍率の高いパートに挑戦しております!

 

はしくれブロガーとして、少しでもこの経験が誰かのお役に立てればと思い、今日は主婦のパート面接で聞かれた事を書いてみたいと思います。

これからお仕事探しをするという主婦の方の参考になれば嬉しいです!

 

ちなみに今、探しているのは事務職のパートです。

ここ数年、販売などの仕事も経験しましたがやはり事務職の方が向いていると思い、もう一度挑戦してみることにしました。

事務職のパートはやはりパートとはいえ、色々な事を聞かれます。

面接官も2人~3人。

 

しばらく社会に出ていない主婦にとってはなかなか緊張する場面が多い気がしました。軽い気持ちで面接を受けに行ってしまったので、反省点も多し😅

忘れないようにブログにまとめておこうと思います。

 

 スポンサーリンク

 

 

民間企業のパート面接で聞かれた事

 

まず1社目です。

採用条件は年齢・学歴不問。パソコン入力が出来る方。

と書いてありました。

書類選考は合格し、面接に進みました。

そこで聞かれた事。

  • 履歴書に書いてあることと重複して良いので簡単な自己紹介をしてください。
  • お子さんが小学校に上がってから数年経ってますがその間は何をしていたのですか?
  • 前職の職務内容を細かく教えてください。
  • チームで仕事をした事はありますか?
  • これから挑戦してみたい資格はありますか?
  • SNS(ブログ・ツイッター)などはやってますか?
  • 仕事について聞きたい事はありますか?
  • 最後にもう一度自己PRをしてください。

 

「ブログはやった事があります。」と言ったのがまずかったかな😅

あと、3月まで子供の部活当番の時は1時間早退させてくださいと言ってしまいました。これ、今考えるとあり得なかったな・・・おバカすぎる😭

 

公的機関のパート面接で聞かれた事

 

2社目は公的機関の短期のパートです。

こちらも書類選考は合格し、面接に進みました。

そこで聞かれた事

  • 自己紹介をしてください。
  • 前職でやっていた事を説明してください。
  • お子さんが小学校に上がってから数年経っていますがその間は何をしていましたか?
  • 仕事について聞きたい事はありますか?
  • 最後にもう一度自己PRをしてください。

 

また自己PR・・・

これが一番苦手なのよね・・・

そして、やはり聞かれた「数年間何をやっていましたか?」ってやつ。

やっぱりブランクがありすぎると良くないのかな・・・

 (ちょこちょこと仕事した事は履歴書には書かないで、聞かれたら口頭で答えるようにしています。)

 スポンサーリンク

 

 

自己紹介が苦手

 

民間企業でも公的機関でも聞かれた事。

それは

「自己紹介をしてください」

ってやつですね。

正直これが一番苦手です。

緊張して上手く話せないんですよね。

自分から積極性をアピールしなければならないのが苦手です😅

 

子供を出産してからはずっと「お母さん」として生きてきてるので、自分自身の事を見つめ直す機会がありませんでした。

ちゃんと考えておかないと、言葉が出てきません。

さらには、ハキハキ話す練習もしておいたほうが良いのかもしれません。

 

ブランクありすぎて、今更自己紹介とか言われても困ってしまいます。

正直者なのですぐに顔に出てしまうのよね。

ここだから言える話、

子育てが一段落してから頑張ってきたこと。

それはブログです。。

ブログ作業が全てといっても過言ではありません。

でもそんな事言えません😅

あ、そういえばPTAの仕事もがんばったんだよな。

ちなみに良い例はこんな感じなんだそう。

「〇〇と申します。出産前まで〇〇の仕事をしておりましたが、育児もひと段落したので復職したいと考え、応募しました。前の仕事ではパソコンを使った業務を、休職中は学校のPTA本部を担当していました。長所は誰とでも話せるところです。よろしくお願いいたします。」

 

短い言葉で、自分の経験・スキル、環境、前向きな意識をアピールできるようにするとベストなんだそうです。

この記事、書いてから面接すれば良かったな😅

何にも勉強しないで面接受けてしまいました。

そんな感じでハキハキ言えば良かったのね。(落ちたのはそれだけが理由じゃないけど😅)

 

それともう一つ大切な事!

面接の時の服装ですが、事務職の場合は絶対にスーツで行った方が良いそうです。

自分の誠意ややる気をみせるためです。

実は私、スーツではなくて「小綺麗な私服」で面接に行ってしまいました。

それも良くなかったと思います。

 

接客業や飲食業の面接

 

ちなみに、小売り業や飲食の接客の面接の時は「自己紹介してください。」と言われませんでした。

面接する場所もバックヤードとか店内の奥の方のテーブルとかでそこまで緊張しなかったです。

 

どちらかというと、質問に答えるといった形式でした。

「土日は出勤出来るか」とかね😅

どちらも1対1で、堅苦しくなくて、簡単な面接だけでした。

そしてどちらも採用されました。

 

おわりに

 

とりあえず2社、応募して面接を受けてみました。

応募して思った事は、事務職の場合、どんなに「学歴・年齢不問のパート」と書いてあっても素晴らしい経歴の持ち主が沢山申し込みをするものだということ・・・

結婚前に少しだけ働いていた公的機関の臨時職員の仕事も、臨時職員なのに受ける人は皆大卒で一流企業で働いていた人達ばかりでした。

私の場合は何の取り柄もない短大卒の主婦なので、何か特別な資格でもないと受からないんだろうな・・・😅

希望の条件で働くには、もっと勉強しなければいけないのだと思います。

もしくは、条件を変えるか違う職種にするか・・・

この先も事務職の面接で落ち続けたら違う職種にしていこうと思います。

  

この記事が少しでもこれからパートに応募する方のお役に立てれば嬉しいです。

最後までお読みくださりありがとうございました。

また、遊びに来てくださいね! 

 

※2020年8月、ようやく書類、面接を突破し事務のパートの仕事に決まりました!

詳しくはこちらをご覧下さい。

もちろんスーツで面接に行きました。

「長く働きたい」と言うことをアピールしました。

www.syufumaruko.com

 

www.syufumaruko.com