しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

【帰宅部】高校生活は自分がやりたい事をやる。

f:id:syufumaruko:20170919132401j:plain

こんにちは、しゅふまるこです。

長男が高校に入学してから2週間が経ちました。

その間、長男の進路について親子で一緒に考えていました。

今日はこれからの3年間をどのように過ごすのかについて書いてみようと思います。

 

 

 スポンサーリンク

 

 

部活に入るか、帰宅部でいくか

 

これからの高校3年間をどのように過ごすか考えた時、

「将来の夢に向かって頑張る事」と「充実した高校生活」

この2つのどちらを選べば良いのかわかりませんでした。

どちらも出来れば言うことはないのですが、時間は限られているわけで、どちらかしか選択できません。

ちなみにここでいう、「充実した高校生活」とは「部活に入り、沢山の友人と共に高校生活を楽しむ」ということです。

ようするに、長男の場合は中学時代の延長ですね。

(あ、充実した高校生活は人それぞれ違うと思っています。)

 

長男の場合、中学校の時と同じように吹奏楽部に入れば恐らく充実した高校生活を送れることだと思います。

長男が通う高校の吹奏楽部は強豪校ですし、顧問の先生も素晴らしい先生だと聞いています。

 

しかし、長男は習い事で別の楽団にも所属しています。

中学時代もその楽団と吹奏楽部の両立がとにかく大変でした。

高校生になれば勉強もさらに大変になるでしょうし、通学時間も中学の時は15分ほどでしたが高校では1時間15分かかります。(片道)

 

この状態で部活に入ってしまうと、さすがに勉強する時間や自分がしたい事をする時間がとれないと思いました。

長男もそれはわかっているらしく、初めは吹奏楽部以外の文化部に入ろうかと思っていたのですが、やはりどこもピンとくる所がなかったようです。

高校では自分がやりたいと思っていた曲作りに力を入れたいらしく、部活に入るととてもじゃないですが曲を作る時間が無いことがわかりました。

 

さらに、長男の夢を実現するためには大学受験を突破しなければなりません。

行きたい大学に行くためには今の学力では到底無理だと思うので、先生に食らいついて1年生の時からコツコツと学力を積み上げていかなければならないと思います。

 

そう考えたとき、土日合わせてだいたい6~10時間は楽団の練習があり、さらには毎日楽器の練習もしなければならない・・・

そして曲作り、勉強・・・

これは、

部活をやっている場合ではないですね。。。

 

という事にようやく気が付きました。

 

 スポンサーリンク

 

 

高校では帰宅部でやりたい事をやる!

 

という事で、長男はこの2週間悩みに悩んだ結果、やはり部活には入らないで帰宅部を選択する事にしたようです。

帰宅部は友達ができにくいのではないかと心配なのですが、学校行事などの活動を通して友達ができればよいなぁと思っています。

それから学校には同じ楽団の友達や先輩も何人かいますし、楽団の指導者はそれこそプロばかり。

なのでこの3年間は習い事の楽団の方を全力でがんばってほしいと思います。

 

おわりに

 

人生は選択の連続ですね。

長男は中学時代に習い事と部活を両立してみて、見えたことも沢山ありました。

それはやはり圧倒的に勉強する時間が少ないという事です。

なので高校ではある程度自分が本当にやりたい事を絞っていくのは良い選択なのではないかと思っています。

これだけ悩んで決めた事なら後悔はしないはず・・・

決めたら後は進んでいくしかないですね!

私は応援することしかできませんが、まずは時間と共に長男の心のモヤモヤが晴れてくれることを祈ります。

(長男が自分で決めた事なのですが、やはりまだ残念だという気持ちが消えないのです。)

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

また遊びに来てくださいね!