しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

【文理選択】悩みに悩み、ようやく決断。



f:id:syufumaruko:20210815135108j:image

高校1年生の長男の事です。

夏休み中に文理選択をどうするのか決めなければなりません。

彼は少し前から自分の進路について、とても悩んでました。

親子で話し合い、ようやく自分なりに決断できたようです。

 

 スポンサーリンク

 

将来の夢

 

長男の将来の夢は「サウンドリエーター」になること。

しかし、サウンドリエーターになってちゃんと稼げる人はわずかしかいません。

そして「サウンドリエーターになるには?」

と調べてみると、ほとんどのサイトが

「専門学校に行く」もしくは「音大の作曲コースに進む」

と答えています。

 

音大作曲コース、受かるなら勉強させてあげたいですがそんなに簡単ではないですよね。

そして万が一受かったとしてもプロとしてそれだけでやっていける人はほんの一握りです。

 

本人もそれはわかっているらしく、音楽を勉強したいという気持ちと、別の職業を目指した方が良いのではないかという気持ちと葛藤してました。

そして、

サウンドリエーターになれなかった時のリスクも考えると、音大作曲コースに進むという事は諦めたのだそうです。

 

こんな時代ですからね・・・

リスクもちゃんと考えておかないといけません。

 

文理選択に悩む

 

長男の学校の成績を見てみると、長男は理系だと思います。

数学と物理の成績が良いです。

そして国語が悪い。

  

性格的にも理系だと思います。

こだわりが強く、1つのことに深くのめり込むタイプです。

 

だから親としては絶対理系でしょ!

と思うのですが、本人は歴史も凄く好きらしく、悩んでました。

 

研究職について質問する

 

旦那は研究職です。

専門は微生物。

ここにきてようやく長男は旦那に仕事内容について質問し始めました。

高校の時文理選択に迷いはなかったのか?

今、どんな仕事をしているのか?

どんな研究をしているのか?

などなど。。。

 

それで、

 

旦那の話を聞いて、研究職も面白そうだな。

のめり込んで行けそうだな・・・

と思ったようで・・・

 

「とりあえず理系に進む事にする!」

 

と決断できたようです。

彼の場合は「何もかも忘れるくらい没頭できる事」というのがとにかく大切です。

 

こうやってブログに書くと簡単に決めたみたいに思われそうですが、本当に悩んでたんですよ・・・

 

 スポンサーリンク

 

半年以上悩み、ようやく決断できた

 

音大に進むかどうかについては中3の時からずっと悩んでいました。

音楽は勉強したいけど、音大はお金がかかる。

チャレンジしてみたい気もするがあまり潰しがきかない業界。

 

サウンドリエーターになりたいけど、専門学校には行きたくない。

音楽以外で就きたい職業がない。

などなど・・・

 

考えているうちに、自分でも何でこんなに大変な道を選ぼうとしているのかわからなくなってきたみたいです。

 

なので

とりあえずですが

音楽以外にも目を向けられるようになってきて

心が少しだけ軽くなったようです。

 

これからじっくり自分に合う職業について考える事にしたようです。

果たして見つかるでしょうか・・・

 

中学の時から

「自分は音楽を勉強するために地元を離れる」

と言ってましたが、

昨日は

「地元の国立大学目指してもいいかなぁ」

と言ってました。

 

コロナ禍ですからね。

最近は災害も多いですし、

時代の流れからか、何となく地元志向になってきたのでしょうか。

 

趣味として作曲し、YouTubeで発信

 

長男は夏休み中、DTMで作曲したものを何曲かYouTubeで発信しました。

「いいね」

をもらえてとても喜んでました。

コメントもいくつかもらえて嬉しそうでした。

 

作曲はとりあえずは趣味として長く続けて行きたいそうです。

細々とでもいいから発信していけたらいいと言ってました。

(私のブログのように)

 

長男はまだ高校1年生。

大学卒業までYouTubeを続けたとするとその時点で作曲7年のキャリアができるわけで。

業界によってはそれなりに就職活動にも有利になるのでは?

と思っています。

 

自分のチャンネルを立ち上げた事で、少し満足したのでしょうか。

好きな事を発信できる場所ができたからこそ、違う道についても考える事ができるようになりました。

 

おわりに

 

子どもの将来について親子で真剣に考えました。

悩み抜いて出した結果なので、後悔はして欲しくない。

あとは勉強しながらどんな分野が自分に合っているのかじっくり考えて欲しい。

これからどんな事に興味を持つのか、それも楽しみです。

 

今年の夏休み前半はずっと曲作りに没頭してました。

勉強は心配になるくらい全然してなかったな。。。

2学期から大変でしょうが後は自分で頑張るしかない。

 

見守りつつ、応援していきたいと思います。