しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

予選通過~!!

f:id:syufumaruko:20190830120037j:plain

こんにちは、しゅふまるこです。

先週末は、中2長女の吹奏楽アンサンブルコンテスト地区予選大会でした。

2年前は同大会に長男も金管8重奏で出場しました。

その時は県大会まで進みましたが結果はダメ金でした。(ダメ金とは金賞だったにも関わらず、上の大会には進めないこと)

 

一緒に出場した木管チームは支部大会まで進みました。

(長男長女が通う中学校は毎年アンコンは木管チームだけが支部大会に進んでいます)

今回は長女が木管三重奏で出場です。

地区大会の出場チームは全部で123組。

予選通過出来たのはたった13組でした。

 

長女が通っている中学校は吹奏楽の強豪校。

今回のアンコンは3年生が引退してから初めての大会となります。

1,2年生だけのメンバーではたして、予選を通過することができたのでしょうか。

 

 スポンサーリンク

 

 

結果

 

無事

予選通過しましたー✨✨✨

良かった、良かったよぉぉぉ・・・

実は吹奏楽コンクール後、部活の先生の体調が悪く、子供達は指導者がいない中で手探りで練習してきました。

出場メンバーと曲は先生が選んでくれて、そこからは外部の先生に数回見てもらっただけです。

そんな中で子供達、よくがんばったと思います。

常連校なので、予選通過は当たり前と思われそうですが、

「123組中13組しか県大会にいけないんだ」

と思ったら予選とはいえ凄い事なんだなと思いました。

 

長女の学校は金管木管も県大会に進みます。

さすがです✨✨✨

 

 スポンサーリンク

 

 

予選を聴いてみて思ったのは、

学校によって選ぶ曲が全然違うと言うことです。

難易度が違いすぎるんです。

そういう事を考えてあえて先生が難しい曲を選んでくださったんだなと思いました。

 

あんな難しい曲、ここまでよく形にしたなぁと感心しました。

まだまだ上達しそうなので、県大会に進む事ができて良かったです!

 

メンバーに選ばれたのは小学校時代から一緒にやってる仲間ばかりでした。

皆、本当に上手になりましたよ😭😭😭

それにしても、ほとんどのチームが5人~8人というメンバー編成に対して3人で出場って心細いよな・・・

と思いましたが、

最初の出だしの音を聴いてそんな考えは全て吹き飛びました。

人数じゃない!

 

一人一人のレベルが高いです✨✨✨

本当に音が音色が素晴らしいです。

小学校の時の音も覚えているので、今現在の子供達の音色を聴くだけで涙が出てきてしまいます。

 

常連校だと「予選通過は当たり前」と思われそうで、様々なプレッシャーもあったと思うので、無事通過出来てホッとしました。

 

次はいよいよ県大会です!

県大会は長男と次男の演奏会の日と重なってしまったので見る事ができないのが残念ですが、大会では予選の時よりさらに磨きがかかっている事を祈ります。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。