しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

主婦のパート。ようやく【ルーティンワーク】の仕事に就きました。


f:id:syufumaruko:20200929094215j:image

一番下の子が幼稚園に通うようになってからパートで働き始めました。

最初は週に2、3日のパートから始め、次は土日も含め週4日。

そして現在は平日週5日勤務のパートで働いています。

経験した職種はデータ入力や販売、飲食業、事務(派遣)など様々です。

その間小学校のPTA本部のお仕事で2年半は専業主婦生活も経験しました。

私の年齢は40代半ば。

もう就職活動をするのも疲れてきたので、PTAの仕事が終わった後、

「次こそは長く続けられそうな自分に向いている仕事を選ぼう」

と決めました。

そして現在、ようやく自分が希望している「ルーティンワーク」の事務仕事に就くことが出来ました。(独身時代と同じ)

 

今日は、どうして私がルーティンワークの仕事がいいと思っているのか。

そして今まで経験したパートの苦い経験についても書いてみたいと思います。

 

 

 スポンサーリンク

 

データ入力の仕事

 

 最初の仕事は病院の検査内容をパソコンに入力する仕事でした。

 この仕事は自分の都合が合う日だけ出勤すればよい仕事だったので、休みたい時は休めて良かったです。

長男が小学校3年生、長女が小学校1年生、次男は幼稚園年少と、子供がまだ小さかったので幼稚園の行事や子供の参観、夏休みなど休みたい時に休むことができました。

お給料は完全出来高制で、時給にするともの凄く安かったです。

 

データ入力はずっと同じ作業なのでルーティンワークとはちょっと違います。

単調な作業ですね。

ひたすら入力です。

今日はどこのお医者さんの検診を入力するのかなぁと思うとドキドキしたものです。

お医者様によっては字が達筆すぎて何て書いてあるか読めなくて大変でした😅

で、間違って入力すると全てお給料から引かれてしまいます💦

 

カフェのお仕事

 

カフェの仕事は出勤時間も仕事内容もバラバラでした。

なのでこの仕事が一番ルーティンワークじゃなかったですね💦

お客さんの数によってキッチンに入ったり、接客したりだったので、いつも上の人に指示されながら働いていたという感じです😅

 

この仕事が一番自分には向いてませんでした。

私はお店が混雑して、お客さんを待たせている状態になると焦って精神状態がかなりヤバくなります。

まず冷静でいられなくなるし、フリーズ状態になるし、必ずミスを連発します。

この間ブログにのせた手の怪我の写真は、水が溜まっているシンクの中に食器を落としてしまい、焦ってそこに手を突っ込んだのでした。

シンクの水は濁っていて中が何も見えない状態だったのでガラスがねぇ、、、

手に刺さってしまったのですよ~😭

 ↓これね。

f:id:syufumaruko:20200908092712p:plain

もう流血騒ぎで大変でした。

百貨店のカフェだったので、何とかお客様に血を見せないように医務室に連れて行かれましたがまぁ大変で・・・

自分に向いていない仕事はしちゃいけないなと痛感しました。

この時もまだ子供達は小さかったです。

長男が小学校4年生、長女が小学校2年生、次男が年中くらいの時でした。

怪我が治った後もキッチンの仕事はできないと思い、辞めました。

 

 スポンサーリンク

 

接客の仕事

 

 大手の小売り業で接客、販売の仕事をした事があります。

このパートもシフト制でした。

でも時間帯は9時~13時でいつも同じでした。

毎日社員さんから色々な仕事を細かく指示されて働きます。

なのでルーティンワークではありません。

仕事内容が時間で区切られていて、勤務時間中はずっと気を張っていなければいけない状態でしたね。

さすが、大手!

と思いました。

時間の無駄が一切無かったです。

 

開店前の9時~10時までは自分のペースで仕事が出来ますが、開店すると自分のペースではできなくなります。(当たり前)

常に耳にインカムを付けながら作業しなくてはならなくて、それが凄く辛かった💦

インカムで「〇〇さん、何番通路のお客さんの接客に行ってください」とか言われるのね。

で、お客さんに色々言われるんだけどお客さんがお探しの物を探せないわけですよ。

なんせ、取り扱ってる品が多すぎて・・・

ちょっと大変な仕事でしたがこの仕事は私事の事情で辞める事に。。。

 

派遣の事務

 

2年間PTAの仕事をした後は「もう一度事務職に就こう」と思い、派遣社員として事務のお仕事をしました。

事務なので黙々と作業する事ができます。

仕事内容は自分に合ってました。

でも派遣なので1日中社員さんから指示されながら動きます。

手が空いたら「次は何をしますか?」と聞かなければなりません。

事務でも自分の決まった仕事がないのでルーティンワークではありませんでした。

  

現在のパートの事務

 

そして現在の事務仕事です。

平日12時半~17時半の週5日勤務です。

この仕事は5時間全て「ルーティンワーク」で動きます。

伝票の整理・入力・ファイリング・事務所の在庫チェック・などなど毎日同じ事をだいたい決まった時間に自分のペースで進めていきます。

事務所でパートの事務は私1人なので慣れたら誰にも指示されずに仕事を進める事ができます。

それが嬉しくて嬉しくて・・・

ようやく独身時代に働いていた時と同じ状態で働く事ができました。

ある程度ルーティンワークが決まっていると、仕事を任せてもらえるので「上から指示されながら働く」という事から解放されます。

 

自分のペースで仕事を進められる!

忙しくても今はこれが嬉しくてしょうがないです。

 

ルーティンワークが好き

 

私は家事でも仕事でもルーティンが決まっている方が仕事を進めやすいタイプです。

子供の勉強や習い事など、子育てではその都度立ち止まって考えなければならない事が多いので、家事や仕事ではある程度ルーティンが決まっている方が楽に動けるからです。

 

そして仕事内容がルーティンワークになってからは余計な不安(今日はどんな仕事をやらされるんだろう・・・みたいな不安)がなくなり、精神的にもとても安定しています。

平日週5を選んだ理由も、「ルーティンワークの仕事がしたいから」でした。

事務などは毎日勤務してないと週、ルーティンは任せられないですものね。

 

今月半ばに母が入院したりしてイレギュラーな仕事が増えてちょっとバタバタしていますが、「心の不安」はあまりないです。

まぁこれは、今、子供の学校の役員仕事が落ち着いているからだと思うのですけどね😅

 

役員の仕事が増えてくると「誰に相談しようか」とか「一斉メールしたほうがいいか」とかとにかく悩みが増えて時間がなくなりますから。。。

でもとりあえず家に居るときは仕事の事は考えなくて良くなりました。

もともとキャパが狭いので、考え事や心配事はできる限り最小限にしたいと思っています。

 

ルーティンワークは「やりがい」こそ少ないかもしれませんが、私は結構好きです。

1日中頭を使って考えると疲れてしまうので、仕事は単調に黙々とこなせる方が合っているのかも知れません。

 

先ほども書きましたが子育ての方であれこれと考えたり悩んだりする事が多いので。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

また遊びに来てくださいね!