5月11日、母の日に私の母と喧嘩しました💦
喧嘩した理由は本当にどうしようもない理由でして、ブログに書くのも恥ずかしい😓
その日、母が私の家に米を届けてくれることになってました。
確か11日に届けると言ってたなぁ〜と思い、
朝8時に
「今日、米、届けてくれるんだよね?」
とラインしました。
すると1時頃に返信がきて、
母「今、山菜採りで山に居るから。遅くなってもいい?」
というので
私「そうなんだ。山に居るなら急がないから今日でなくていいよ」
母「了解」
というやり取りをしたのです。
で、その日は母に会えないなと思ったので実家に行って母の日のプレゼントを置いてきました。
さらにラインで「ありがとう」のメッセージも送りました。
その後、ラインの既読は付かなくて、(これはいつものこと)夜は久しぶりにNHKの大河ドラマべらぼうを観ながらゆっくりと過ごしていたんです。
そしたら、8時半頃(べらぼうの1番いい所で)ピーンポーンとチャイムが鳴りました。
もうその瞬間、母とわかりました💦💦
米を届けに来たのです。
そんな母に対して私は超不機嫌😓
「時間ができたから届けてくれたんだな〜」
とは思えませんでした。
それよりも、夜遅くにお婆ちゃんに運転されるほうが嫌です。
なので母に、
「なんで連絡もなく来るの?遅くなるなら今日じゃなくていいって言ったよね」
と言ってしまいました…
その言葉にもちろん母は不機嫌になり、
「ありがとうと言ってもらえるはずなのになんなの?😡」
と言いながらも、家に上がりました。
母は届け物をする時、何時であろうがお茶の1杯ももらわないと気がすまない人なので必ず家に上がります。(だからなおさら夜に来られるのは嫌)
母は自由人です。
相手が家族ならいつでも連絡なしで行ってもよいと思ってます。
それに対して私は自分の予定が相手によって勝手に変更されるのは嫌なタイプ。
日中ならまだしも夜に来るのに連絡なしで来るのはありえない。
しかも、今日は山菜採りに行ってるというからわざわざ実家に行ってプレゼントを置いてきたのに…(そもそも米を届ける約束してたのに山菜採りに行くことにした事も連絡なし)
さらに、ありがとうのラインもしたのに既読スルー
これだけでも我慢してるのに、
「遅くなったけどこれから届けるわ」
と連絡もない。
連絡があれば私だってありがとうと言えたと思います・・・
さらに私が「プレゼント置いてきたんだけど」
って言ったら
「あー、みたみた、カバンくれたの?ありがとうね」
それでさ〜…
とすぐに話を変えられました。
カバンなんてあげてないわ…
と思いながらも、その心のこもってない「ありがとう」に悲しくなりました。
母も歳をとってきたので、最近は私も母に対してうるさい事は言わないようにしようと思ってました。
でも、夜の訪問はどうしても嫌です。
何度も書いちゃいますが届け物をして家に上がらないでくれるのならよいのですが、絶対上がるので接待しないといけません。
私は夜9時半~10時には寝るのでたえられないのです😓
それに対し、母は夜10時から株のトレードするような人なんで時間の感覚が違いすぎるんですよね。
そんな感じの喧嘩なので1週間母と連絡してません。
この手の喧嘩、疲れます😓
でもどうしてもあの状況で「ありがとう」とは言えない私。
心が狭いんですかね…
母には母の言い分があるのでしょうけどね。
↓母へのプレゼント(鞄じゃないっつーの💦)