あっという間にGWが終わりました。 今週は模試が2回もあり、来月には定期テストがあります。 長女は2年生の冬から高校受験の勉強を本格的にスタートしましたが、なかなか計画的に進みません。 GWまでには苦手な単元を克服する! という目標をたててましたが…
こんにちは、しゅふまるこです。 ゴールデンウィークが終わってから、 子どもの修学旅行があったり、(今年は行けました!) 子ども達のワクチン接種があったり、 その接種による副反応で子ども達が体調を崩したりで、 ずっとバタバタと忙しかったです。 スポ…
こんにちは、しゅふまるこです。 金曜日に上の子2人がワクチン3回目の接種をしました。 高2長男は翌日に38度6分の熱が出て、今朝まで下がりませんでした。 中3長女も37度5分の熱、腹痛、吐き気で起き上がることができず、昨日は全くといっていいほど食事もで…
こんにちは、しゅふまるこです。 先週小学6年生の次男が新型コロナウィルスの2回目のワクチンを接種しました。 2回目のワクチンという事で、絶対副反応が重いと思ってたんですよ! だって、他の家族4人はみんな2回目接種の後は熱や頭痛といった症状があった…
こんにちは、しゅふまるこです。 昨日、真っ昼間に散歩したら、紫外線があまりに強くてどっと疲れてしまいました。 散歩をする時は時間帯を選ばなくてはいけませんね それから今の季節は紫外線が強いので帽子より日傘の方がより紫外線をカットしてくれるので…
こんにちは、しゅふまるこです。 我が家の子ども達3人は楽器を演奏します。 楽器は3人それぞれ違っていて、 長男トロンボーン、長女クラリネット、次男トランペットです。 始めたばかりの頃は学校の楽器を借りたり、オケ所有の楽器を借りて練習してました。 …
こんにちは、しゅふまるこです。 最近ネットで洋服を買うことにハマってます。 サイズとか生地の質とかで失敗したくないので、口コミを参考にして買うようにしています。 色々な方の意見を読むと、だいたいどのサイズを買えばよいか想像できてよいですね。 …
こんにちは、しゅふまるこです。 今日は母の日ですね。 ここ数年、母の日には毎年何かプレゼントを送るようにしています。 ちなみにプレゼントは母が自分では買わないけれど、もらって重宝しそうなものをセレクトしています。 最近は洋服とか、保存容器とか…
今年のゴールデンウィーク、皆様どのようにお過ごしでしたか? 我が家は中3受験生長女とGW明けにテストを控えた高2長男がいるので遠出はしませんでした。 外食にも行かず、家でおいしいご飯を楽しむGWとなりました。 作ったのはこんな感じ。 近所の友達から…
中学3年生の長女。 今月半ばに模試があり、来月初めに定期テストがあります。 なのでGWは全力で模試対策の勉強をしています。 でも今回の定期テストは5教科全て90点以上取るつもりで頑張らないといけないんですよね~ (内申を少しでも上げるため) 模試は悪…
家の中が片付いてないので気持ちがスッキリしません。 ずっと掃除のルーティン表を作りたいと思っているのですが、どのようにルーティンを組んだらよいのかよわらなくてまだ作れずにいます。 片付ける場所が多すぎてどこから手をつけていいのかわからないん…
こんにちは、しゅふまるこです。 明日からいよいよGWですね~ 4月半ばくらいからコロナ前に書いた旅行の記事がよく読まれるようになってきました。 www.syufumaruko.com ↑これ 東京観光にお勧めのホテルです。 東京で家族5人旅行する時はこのホテルを利用し…
こんにちは、しゅふまるこです。 更年期障害なのか、最近腰が痛くてつらいです 私はベッドではなくお布団で寝ているのですが、今までは割とグッスリ眠れていたのに最近急に布団がかたいと感じるようになりました 朝起きたら腰だけではなく、背中全体が痛くて…
こんにちは、しゅふまるこです。 楽天お買い物マラソン、やってますね~!! 前回は参加しなかったので、 今回はたくさんお買い物をしようと思います! 朝からポチポチ大忙しでした スポンサーリンク // まず最初にポチったのはこれ ★福岡県飯塚市のふるさと…
こんにちは、しゅふまるこです。 先日我が家の子ども達3人が通っているオーケストラ教室で年に1度の進級試験がありました。 この試験、子どもも親もすっごい緊張するんですよね・・・ オーケストラに入団して1年目から8年目の子まで全ての子ども達がピアノ伴…
こんにちは、しゅふまるこです。 実はこの数週間、子どもの事、親の事、車のこと、 あれこれありすぎて思うようにブログを書く時間がとれませんでした 一つ一つの内容が重すぎて、ブログに書くのにもすごく時間がかかりそうなので書けずにいます 今は短い時…
春休み前から私が長女に言ってたこと。 GW前まで、いや、遅くても夏休みまでには苦手な単元を克服しておくんだよ。 学校が始まったら部活で忙しくなって、苦手科目に時間をかける事ができなくなるんだからさ・・・ 長女は中2後期の定期テストが終わってから…
こんにちは、しゅふまるこです。 今日から我が家の子ども達3人、ようやく給食&お弁当の毎日になりました。 ここまで長かったよ本当に 春休みが始まってから今日まで外食なしで頑張った自分を褒めてあげたいです! 先週は学校が始まったばかりでバタバタして…
こんにちは、しゅふまるこです。 我が家の子ども達は3人とも幼児期から学研教室に通っています。(いました。) 現在高校2年生の長男は幼稚園年少8月から小学校5年生の3月まで学研にお世話になりました。 中学3年生の長女は幼稚園年中8月から通い始め、現在…
こんにちは、しゅふまるこです。 4月から我が家の長男が高校2年生になりました。 入学してから1年間は何とかのり切れましたが私立高校の学費って思ってたよりもずっと高かった そして長女は今年中学3年の受験生! 私立高校の学費を甘く見てると大変なことに…
こんにちは、しゅふまるこです。 春休みもいよいよ終盤ですね! 今日からは新年度。 張り切っていきましょうね~ スポンサーリンク // まだまだコロナの感染者が減りませんが、先週、2年ぶりに結婚前からお付き合いしている友達4人でランチに行きました!! …
こんにちは、しゅふまるこです。 ひきつづき、備忘録として我が家の子ども達の様子を書いていこうと思います。 最後は高校1年生の長男です。 高校生活 YouTube 通知表 ソロコン おわりに スポンサーリンク // 高校生活 第1希望の公立高校に落ちてしまい、入…
こんにちは、しゅふまるこです。 いよいよ子ども達の春休みが始まりました。 やっぱり子どもが家にいると忙しくてブログを書く時間がとれません。 子ども達の家庭学習の管理をするので精一杯です。 特に今、中2の長女の勉強に付き合ってあげてるので私もずっ…
こんにちは、しゅふまるこです。 最近色々考えちゃって、なかなかブログを書くことができません。 もっと気楽に書ければ楽しいのになぁ・・・ って思い、久しぶりに最近の我が家の子ども達の様子を書くことにします。 やっぱり私は子ども達の事をブログに書…
こんにちは、しゅふまるこです。 昨日の午後2時、無事にコロナワクチンの追加接種をうけてきました~ ワクチンの案内文には 「1,2回目を接種した病院と同じところで予約してください」 と書かれてましたが 以前接種した病院は家から車で30分以上もはなれて…
こんにちは、しゅふまるこです。 今日は我が家の保険の事について書いてみます。 最近この保険についてモヤモヤと考える事が多いので思い切ってブログに書く事にします 8年前、末っ子が幼稚園に入園したタイミングで保険の見直しをしました。 そして、外貨…
子ども達の春休みが近づいてきました。 今のうちにやっておく事はないかしら~? って色々考えたんだけど、特にないかな。 子どもが小さい頃は、 「春休みになったら一人の時間がなくなるから今のうちに友達とランチに行こう!」 とか思って休みの前一週間は…
こんにちは、しゅふまるこです。 1月から子どもの部活(吹奏楽)と習い事の全てが中止になってしまい、 悲しいですが音楽に対する情熱が冷めつつあります。 そんな気持ちになってしまうのも仕方ないのです。 今年にはいってすぐ、部活でコロナ感染者が出て、…
こんにちは、しゅふまるこです。 1月から家族で夕飯時に「スラムダンク」を1話、見ています。 子どもが小さい頃に何度か見せた事があったのですが、その時はあまり楽しく見てくれませんでした。 我が家の子ども達、上2人は超運動嫌い。 だからこういうのはダ…
こんにちは、しゅふまるこです。 4月から長女が中学3年生になります。 早いですね~、本当に。 つい最近長男の高校受験が終わったばかりだと思ったのにな。 今週は公立高校の合格発表があります。 去年の事を思い出してしまいますね。 あの時は本当に辛かっ…