こんにちは、しゅふまるこです。 今回の寒波、長いですよ~ 寒波初日は気温が-5度になり、たしかに寒かったけど雪の量は去年の寒波に比べたらたいしたことはありませんでした。 このくらいの雪の量なら大丈夫かなと思っていたら・・・! 雪の量が増えたのは…
こんにちは、しゅふまるこです。 10年に1度の大寒波、きてますね~ 私の住んでいる所でも最低気温が-5度になるということで、 昨日、急いで外の水道の蛇口をタオルで巻いて凍らないように対策しました。 報道番組をみていて、どんなに大雪になるのかと思っ…
こんにちは、しゅふまるこです。 去年2月のある日、急に左足を組むことができなくなりました。 左足の可動域が狭くなり、 あれ~、なんか嫌な感じ・・・ と思いながらも放置していました。 その後、筋肉の量が足りないのかなと思い、筋トレを開始。 はりき…
こんにちは、しゅふまるこです。 先日娘の第3志望私立高校の面接試験がありました。 当日は雨。 長男の時と同じように車で送迎するか迷いましたがやはり娘も電車とバスで行かせることにしましたよ。 送迎についてはこちらの記事(長男の高校受験の送迎につ…
こんにちは、しゅふまるこです。 娘の高校受験のこと、 あれこれ思うことがあります。 ブログに書きたいのですが 気持ちが沈んでなかなか書けずにいます。 模試の結果をみて、私のほうがひどく落ち込んでしまいました。 スポンサーリンク // がんばってもな…
こんにちは、しゅふまるこです。 いよいよ中3娘の私立高校受験の日が近づいてきました。 来週受験する私立高校は娘の第3希望の高校です。 試験は面接のみ。 内申点の基準をクリアしたので進学コースを受験します。 ここは滑り止めの滑り止め。 面接だけなの…
こんにちは、しゅふまるこです。 ようやく今日から子供たちが学校に行き始めました。 旦那も今日からお仕事です。 長い長い冬休みが終わりましたよ。 うれしすぎ♡ 冬休みは外食費ゼロでがんばりました~! スポンサーリンク // 話は変わります。 私の坐骨神…
こんにちは、しゅふまるこです。 最近我が家のメインパソコンの調子が悪く、ブログを更新できずにいます。 今日は別のパソコンでブログ書いてます。 スマホから投稿できれば一番楽なのでしょうが、私はスマホで文字を打つのがとにかく遅いのです。 皆さんの…
旦那さんが年末にクロスバイクで転んで怪我をして、救急車で運ばれました。 周りなにもない農道で派手に転んだんです。 農道なので周りには誰もいなくて、旦那が自分で救急車呼びました。 顔から転倒したらしく、 顔面を全部で15針も縫いました。(口の中12…
こんにちは、しゅふまるこです。 最近自分でも 「なんか変だな、私・・・」 と思ってました。 疲れやすいのはいつもの事だけど、 今までと決定的に違うのは 「家を片付けられない」 ということ。 片付けられない 鬱?ネガティブ思考 命の母をのんでみること…
お久しぶりです、しゅふまるこです。 12月半ばから色々あってブログ書けませんでした。 ようやく体調が良くなってきたのでこの2週間にあった事をブログに残しておこうと思います。 この2週間は子どもの行事で忙しかったのと大雪、さらには私の体調不良が続い…
こんにちは、しゅふまるこです。 備忘録のため、いつ、何を買ったかブログに書き残すようにしています。 今年も色々買いましたが、まだブログに書いてなかった物がいくつかあります。 忘れないようにブログに記載しておこうと思います。 スポンサーリンク //…
こんにちは、しゅふまるこです。 中3娘の私立高校受験まであと1ヶ月半。(滑り止め) 娘は休みの日は、私立高校の過去問に取り組んでいます。 過去問の点数は 1回目 150点 2回目 200点 3回目 250点 ってな具合に徐々に上がってきました。 スポンサーリンク /…
こんにちは、しゅふまるこです。 母から生前贈与された投資信託を解約しました。 この投資信託は今年の5月、母から生前贈与という形でもらった投資信託です。 投資信託を持つ事に憧れがあったので解約したくなかったのですが、来年3月の出費を考えると現金が…
こんにちは、しゅふまるこです。 我が家の小学校6年生の次男のことです。 次男は今年度第1回目の英検で5級を受験しました。 結果は合格! 余裕ではなかったですがなんとか合格できました。 第2回目の英検は受けませんでした。 そしてこのたび第3回目の英検を…