中2次男の誕生日プレゼントに何が欲しいか聞いてみました。
ここ数年は「ゲームソフトのダウンロードしてくれっ」てのが多かったので今年もそんな感じかな?
って思ってたら違いました。
なんとまさかの文房具でした。
なんでも「友達の筆箱の中を見せてもらったら統一感があってかっこよかったから」ですって!
へぇぇぇぇ~
驚きました。
中2男子、そんな事に興味を持つんだなぁと・・・
何となく文房具って女子の方が好きそうなイメージだったので。
それで、いつものクルトガとかデルガードとかが欲しいのかなって思ってたら全然違いました。
パイロットのS20っていうシャーペンが欲しいと。
友達が持っていて、それが凄くかっこよかったんですって。
で、文房具店に行って店内を探してみたのですが見つからず・・・
店員さんに聞いてみたら、
「あ~、ありますよ」
といってショーケースの方に案内されました。
この時点でショーケースにしまってあるシャーペン?
そんなに高級なのか?
とビビりました・・・
案の定、
お値段は2,200円でした。(店内価格です)
2,000円以上もするのでさすがに見た感じも高そうな感じです。
木目調で大人っぽい。
っていうか、これを中学生が使うのか?
↓これ
と、マジマジとシャーペンを見つめながら思っていたら店員さんが、
「これ、けっこう売れてるんですよ。この間まで欠品してたんです。最近入荷したばかりなのであって良かったです」
と言ってました。
それにしてもシャーペンで2,200円とは相当びっくりしましたが、誕生日プレゼントだしゲームよりは安いし勉強頑張ってるしってことで買ってあげることにしました😁
家に帰って検索してみたらアマゾンでは品切れの色もありました。
口コミも高級感があり手触りが良い、木の質感や経年変化も魅力的と書かれていました。あと、重さもほどよくあって調度良いとか。
次男は筆記音が気に入ったみたいです。
試しに私も使ってみましたが、確かに手にフィットする感じがしました。
重さも程よくて良いのかも。
翌日次男が学校に行ってs20について友達と話をしたら、
なんと!
仲の良い友達4,5人がS20を持っていると!
こんなに高いシャーペンを中学生が・・・
本当ですか?
しかも偶然ですが皆勉強頑張ってる子ばかり。
ほぇ~…
長男も長女もそんな高い文房具が欲しいと言ったことはありません。
いや、値段がどうこうというより、なんだか新たな中学生の価値観?を知ることができた感じがしました🙄