しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

【3歳差】中学1年生、高校1年生あれこれ


f:id:syufumaruko:20230417104911j:image

高3、高1、中1の子供がいます、しゅふまるこです。

4月も半ばが過ぎ、入学式も終わりましたが慌ただしい日々が続いています。

それぞれの子供たちに目が行き届かず、何か大事なことを見落としていないかと心配な私。

 

特に心配なのは中1次男。

この週末クラスのグループラインが1000件を超えていました。

私が次男のスマホを持っているので既読はつけてないし、内容もわかりません。

でも1000件超えるって怖いですよね。

まだ顔も名前も一致してない状況で盛り上がってしまってる感じなんですかね。

 

次男は全然気にする様子もなく、ただただそのラインの件数に引いてましたけどね。

早く落ち着いてくれるといいなと思っています。

 

 スポンサーリンク

 

 

 

中学生になった時って環境が一気に変わりますよね。

いろんなことがきっかけで、お友達の様子も変わってきます。

小学校の時は陽キャだった子も何かがきっかけで中学校からは陰キャになったりもしますよね。

 

次男を見ていると、この1週間で沢山のことを考えるようになったんじゃないかと思います。

朝の登校、部活選択、ラインの使い方。

友達が多いだけに色んなことに巻き込まれてますが、1人になる強さももっているので

今のところは上手にやってる感じです。

部活が決まる頃には落ち着いてくるかなぁ

 

そして部活も迷っているようです。

最初は友達と同じ運動部に入ると言ってましたが、いろいろあって迷い始めたようです。

色々見学して決めるようですが、ここにきて長男長女が入ってた部と同じ部活を見学し、なにか安心感のようなものを感じたようです。。。

私としては是非次男は運動部にと思っていたので気持ちは複雑です。

でも決めるのは次男なので余計な事は言わないつもりだけど、だけど、だけどね。。。。。。

 

吹奏楽部、長男も長女もさんざん顧問に振り回されたので本当に嫌になってます。(私が)

今年度から顧問が変わったので少しは良くなるのかもしれませんが、正直もう関わりたくないです(-_-;)

 

 スポンサーリンク

 

 

 

そして高1長女。

こちらはお友達もでき、部活も決まり、少し落ち着きました。

部活、どうするかなぁと思ってみてましたが写真部に決めたそうです。

吹奏楽も見学しましたが、同じパートの先輩があまり面倒見がよくなさそうだったのでやめたそうです。

吹奏楽ってパートで集まって練習することが多く、同じ楽器パートの先輩と気が合うかどうかが結構大切なんですよね。

あと、出身中学を言ったら「怖い」と言われたそうな・・・

県内では断トツの強豪校なのでそういわれたのだと思いますが。

 

まぁオーケストラの活動もあるし、長男と同じように高校では吹奏楽はやらないほうがいいかと思ってたので私としては良かったです。

長男も長女も進学校なので部活に力を入れてると勉強が大変になってくると思うので。

 

この週末は長女の参考書を買いに行ったり次男の勉強に付き合ったりして過ごしました。

オケの練習もありました。

もう少しで個人の楽器試験です。

 

ちなみに長男は土日は学校で模試でした。

高校3年生、忙しいな(-_-;)

長男は3年でクラス替えありましたが問題はないようです。

3年生になり、ヘルニアによる坐骨神経痛の痛みもようやく落ち着いてきました。

勉強も頑張ってる感じです。

 

ブログ、本当は一つのテーマに絞って書きたいのですが、最近は毎日子供たち3人の事を書きたい気分です。