しゅふまるこ

子どもが3人おりますアファフィフしゅふ。毎日の小さな気付きを書いていてます。

大学2年生の帰省時の出費

夏休み中、2泊3日で大学2年生の長男が帰省しました。

前に帰省したのは2月の終わり頃だったので半年ぶりです。

今年前半は私の発作性上室性頻拍症の症状があり、体調が悪かったので一度も長男のアパートには行けず、、、

半年ぶりに会うことができました😊

 

夕食にはソーメンや豚汁、鮭、肉じゃが、スイカ、梨、メロンなどを出しました。


f:id:syufumaruko:20250902095227j:image

 

揚げ物はよく食べてるようなので、こっちでは出しませんでした。

果物沢山買ったので食費は上がりましたが喜んで食べてくれたので良かったです✨

 

長男帰省時の出費

 

新幹線代往復 12,020円(株主優待で4割引)

整形外科代 8,190円

歯医者代 4,400円

ラーメン2人分 2,200円

スニーカー 7,619円

ズボン、ベルト 11,209円

靴下 1,980円

 

合計47,618円

 

結構な出費となりました。

 

医療費が大きいんです😱

長男は高2の時に自転車で転んで腰のヘルニアになりました。

それが今だに治らず、薬を飲んでヘルニアが小さくなるのを待ってます。

早く良くなってほしいです😭

歯医者は定期検診です。虫歯があったので高くなりました😅

 

靴とズボンはあまりにもヨレヨレなのを着ていたので買ってあげました💦

そのズボン、6年くらい履いてるズボンなんです。

長男は中3からほとんど身長伸びてないので中学生の時買った服をまだ着ていたりします。

さすがにこれはヤバイ!

と思って買ってあげました。

買ってあげないと自分で服買わないのでね。

甘やかし過ぎかもですが😣

 

靴下は長男お気に入りです。

少し高いけど履きやすくてデザインが可愛いです。

 

 

バイトの合間に帰ってきたのでこんなに短い帰省となりました。

もう少し居てくれてもいいのにと思いましたがバイト代が減るのも困ると思うのでこのくらいでいいかな。

次は私が長男のアパートに行こうと思います。

文化祭が今から楽しみです😊

 

****************

 

高3の娘の愛用品

体育の後必需品です😊私の母にもプレゼントしました。

 

 

私がお薦めするカフェインレスコーヒーはこちら😊

カフェインを気にしている方は是非試して見て下さいね!

 

 

よく読まれている記事

 

www.syufumaruko.com

www.syufumaruko.com

www.syufumaruko.com

最近またよく読まれるようになりました↓

www.syufumaruko.com

お薦め記事

www.syufumaruko.com