しゅふまるこ

子どもが3人おりますアファフィフしゅふ。毎日の小さな気付きを書いていてます。

成人式の着物いつ決める?我が家は高2の春休み

4月から高校3年生になった娘。

成人式は2年後です。

まだまだ先のことですが、

春休み中に成人式の着物を予約してきちゃいました。

 

成人式当日の着付け予約を早く取りたい

 

近所のママ友さん数人にリサーチすると、

皆さん高校3年生の夏に着物を予約したそうです。

我が家も同じく夏休みにと思ったのですが、

今年の夏休みは演奏会、夏期講習と大忙しになるに違いありません。

春休みのほうがゆっくり選べるのではないかと思いました。

 

そして早く予約した理由の1つが、

当日、成人式会場の近くのホテルで着付けしたかったから!

なんです。

着付けの時間は、着物の成約順に選べるということでした。

当日1番良い時間帯に予約したかったという事もあったので、

早めに決めちゃいました。

 

成約が遅くなってしまうと、早朝6時に予約なんて事にもなるそうです💦

私的には、当日のコンディションが良いことが一番大切だと思ったので予約時間を選べる事を最優先に考えました。

 

他の会場で着付けするなら、そんなに急ぐこともないのですが、

何せ日本海側なもんで、

毎年成人式は雪。。。

って感じなんです。

 

なので着物を着て外に出したくありません。

 

 

お店は一番最初にDMが届いた着物屋さんで、

口コミや知り合いの評判も良かったのでそのお店に決めちゃいました。

 

お値段は前撮り、髪の毛のセット&メイクなど全て込みで27万円くらい。(レンタル)

高いですね💦

2時間くらいかけて、なんとか娘に似合う柄を選びました。

何軒かお店を見てまわっても良かったのかもしれませんが、

着物選びって、結構大変です💦

時間もかかります。

 

初めての事で楽しかったのだけれど、

娘も私もそこまで着物にこだわりはないので、サクッと決めちゃいました。

 

髪の毛のセットは前撮りの時までに自分でどんなのが良いか考えておけば良いみたいです。

前撮りは受験後なので、大学生になってからゆっくり考えればよいと思います。(大学生になれれば😆)

 

という事で、春休み中に大事な仕事1つ終わらせることができて良かったです。

 


f:id:syufumaruko:20250405144651j:image

今日の桜です🌸

p> 

****************

 

私がお薦めするカフェインレスコーヒーはこちら😊

カフェインを気にしている方は是非試して見て下さいね!

 

 

よく読まれている記事

www.syufumaruko.com

www.syufumaruko.com

www.syufumaruko.com