しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

電子辞書と紙の辞書、どっちがいいの?

f:id:syufumaruko:20180330094818j:plain

こんにちは。しゅふまるこです。

 

先日ご近所の頼りになるママさんに子供の勉強の仕方についてアドバイスをいただきました。

このママさんは我が家の子供達が小さな頃から子育てについて沢山のアドバイスをくれる先輩ママさんです。

それもそのはず、職業は公文の先生です。

いつも私の悩みを聞いてくれて、親身になって相談にのってくれます。

 

私の悩みはだいたい長男の勉強の事。

第一子はわからない事だらけです。

今回は子供が使う辞書について聞いてみました。

 

 

 

電子辞書がいいのか紙の辞書がいいのか聞いてみた。

 

4月から中学生になる長男。

そろそろちゃんとした英語の辞書を買わなくてはなりません。

長男は辞書を引く事をとても面倒くさがります。

ですからこの際、電子辞書を買ってあげちゃおうかなと思っていました。

その事を相談してみると・・・

 

先輩ママの回答は

 

「紙の辞書のほうがいい」

 

ということでした。

 

紙の辞書に慣れていないと、「高校に入ってからも苦労する」と言っていました。

地元の進学高では電子辞書は禁止らしいです。

中学生になったら大人用の辞書を買ってあげて、しばらくは一緒に引いてあげる良いと言われました。

なるほど。

確かに電子辞書に慣れたてしまったら紙の辞書を引くのは億劫になるに違いありません。

 

 

 

電子辞書と紙の辞書のメリットデメリット

 

そのアドバイスを聞いて、とりあえずは紙の辞書を買ってあげようと思いました。

しかし紙の辞書に慣れた方が良いとはいえ、長男の場合は面倒くさがりなので紙の辞書では辞書を引かなくなってしまうような気もします。

それならばやはり電子辞書はあったほうがよいような気もします。

 

電子辞書と紙の辞書、どちらがよいのかネットで調べてみると、賛否両論な意見がある事がわかりました。

 

紙の辞書は調べたい言葉以外の知識も同時に得る事ができる。

しかし検索(調べるの)に時間がかかる。

 

電子辞書は検索に時間がかからない。

しかしその単語以外の知識はあまり入ってこない。(いい意味での寄り道がない)

 

長男の場合は中学校に入ったら練習量が多い部活に入るつもりでいるので、勉強の効率がとても大切になってきます。

そう考えるとゆくゆくは電子辞書のほうが良いような気もします。

はてさて、どうしたものか・・・

 

決め手になったのはこちらのサイトのまとめの言葉。

学習効率アップの電子辞書と紙の辞書の併用 | 電子辞書ってこんなに便利

電子辞書が出てきたといっても紙の辞書のニーズは減りません。

この両者のメリットをうまく使い分ける必要があります。

 

電子辞書は調べるスピードも速く、持ち運びがラク

知識の一覧性においては、辞書のほうがすぐれています。

 

どちらがすぐれているというわけでもなく、状況において使いやすいものを選択すればいいだけ。

 

そして本当の教養というのは、知識を知っている事ではありません。

その知識を自由自在に使えるかどうか。

 

 

結局、どちらの辞書も持っていて両方使えたほうが良いのでしょうね。

しかし、最初から電子辞書を与えてしまったら紙の辞書を引くのはとても面倒に感じる気がします。

ですので長男にはとりあえず中学生のうちは紙の辞書の引き方に慣れさせようと思います。

ある程度紙の辞書に慣れさせた後に電子辞書を購入するのが良いと思いました。

 

さいごに

 

電子辞書と紙の辞書、どちらが楽かといったら絶対に電子辞書です。

しかし、中学生時代は調べたい単語以外の関連語句もできれば覚えて欲しい。

ですので最初は紙の辞書を使わせる事にします。

高校生になったら電子辞書も買って、ニーズに合わせて使うのが良いと思います。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

また、遊びに来てくださいね!

 

www.syufumaruko.com

www.syufumaruko.com

www.syufumaruko.com