しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

中1長男相手に【泣き落とし】!笑えるけど効果あり!?

こんにちは。しゅふまるこです。

ここ数日涼しくなって過ごしやすくなったなぁと思っていたのに・・・

今日はまた猛暑ですっ(;´Д`)

台風が去った後も残暑が厳しくなりそうですね・・・

さて、

今日は我が家の中1長男の事について書きたいと思います。

以前こんな記事を書きました。

www.syufumaruko.com

この記事を書いた後も、なんやかんやと色々ありましたが喧嘩続きの日々はとりあえず終わりました。 

今日はその後の長男の様子について書いてみたいと思います。

 

 スポンサーリンク

 

最近の長男の様子

 

テスト前は彼なりに頑張っていました。

 しかし、やはりテストの成績はイマイチでした。

どんなに良い教材(Z会)があっても、間違えた所をちゃんと見直す事をしないので教材が活かされてません。なんてもったいない!!

 

長男は学研に通っていた時も間違った所を見直さない子でした。

これは彼の性格なので仕方ないのかなと思いはじめています。

とはいえ、学研に通っていた方がまだ良かったかもしれません。

学研の先生と長男との相性は良かったので、さすがに中学生になったら先生の言うことを聞いていたのかも・・・

 

また長男は好き嫌いがとてもはっきりしている性格です。

プログラミングのような自分の好きな分野では間違いを探す為に諦めないで取り組めるのですが、勉強ではそれが出来ません。(ようするに勉強には興味ないんだな(^_^;))

 

親が言ったところでどうにもならないので、いつか自分で勉強の必要性を感じた時にそれが出来るようになる事を祈ります。

このままだと心配なのですが、何せ部活と習い事(吹奏楽とオーケストラ)が忙しいのでこちらとしても「勉強しなさい」とは言いにくい状況です。

  

 スポンサーリンク

 

また、調子にのってきたので「泣き落とし攻撃」してみました

  

夏休みに入り、長男は相変わらず部活とオーケストラで忙しいです。

でも、普通に学校がある時よりは時間があります。

夏休み前半は、1日3時間はパソコンに向かっていました。

 

普段はそんなにパソコンを触る時間はがないので、私も大目にみていたらどんどん長男は調子にのってきてしまいました。

パソコン(プログラミング)を3時間した後でも勉強はほとんどしない日々が続きました。

 

私が「お盆までに学校の宿題を終わらせないならテストまでパソコン触らせないよっ!」

と言ったら、お盆前くらいから少しやるようになりましたがイマイチ集中して勉強してません。

 

それに対して私が何か言うとキレるという悪循環でした。

ちゃんと集中して勉強しないのに、平気で「パソコンのパスワード打って」という長男の態度がどうにも納得いきませんでした。

そこで、

 

「パスワードを打ってしまう自分が情けない」と長男の前で半泣きしてみました。

 

親として、子どもの言いなりになってしまう私はとても情けないです。

本来なら、ちゃんと勉強していないのならパスワードは打ってはいけないはず。それなのに子ども(長男)は約束を破っても平気で私に『パスワード打って』と言ってくる。そんな風に子どもに言われる私は情けない親だ。

 

と長男に半泣きで言いました。

すると・・・

 

「わかったよ・・・」

 

と言って、長男は部屋に向かいました。

 

!!!←私の気持ち

 

泣き落としがきいたようです。

 その日から一応勉強はしています。

とはいえ相変わらず「見直しをしない勉強」だと思います。

Z会の答案用紙にはいつも先生文字がびっしり赤ペンで書かれているので本当にもったいないですけどね・・・

この辺は「彼の目覚め」を待つしかありません。

「成績を上げたい」と心から思う日が来れば間違いをきちんと見直すのでしょう。きっと。

 

友達に「期待しすぎ」と言われました

  

夏休み中、結婚前から仲良くしているお友達4人で久しぶりにランチしました。

皆それぞれ、子どもがいるのですが中には「学校や幼稚園が楽しくない」と言っているお子さんもいます。

 

だから友達に、我が家の子ども達は「楽しく学校に行けて、やりたい部活を思い切りやれていいね。」

と言われます。

「さらに勉強もなんて、期待しすぎかもよ。」

という風な事も言われました。

 

 

期待しすぎて焦ってしまうのは、多分プレッシャーのせいなのかもしれません。

家の周りのお子さん達がみなさん頭が良い子達ばかりなのです。

皆、部活と勉強を両立できるタイプ。

 

でも、長男は違います。

バランスが良くないのです。

好きなことには思いっきり集中できますが、興味がない事はとことんできない。

だから勉強も「好き」になれば集中するのです。

今は、勉強より好きな物があるから勉強には集中できないのでしょうね😅

 

まぁ、ここまで彼の性格をわかっているなら

「もう何も言うなよ」

といった所でしょうか(笑)

 

やっぱり子供が中学生になると親は「見守ること」しかできないのです。。。

一時しのぎですが、泣き落としをした事を書いてみました。