しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

2019年2月 最近の我が家の子供達

f:id:syufumaruko:20180119142303j:plain

こんにちは。しゅふまるこです。
今日は、久しぶりに我が家の子供達3人の様子を書きたいと思います。
たまに3人まとめて書いておかないと、子供達の些細な出来事や成長を忘れてしまうのです。
せっかくブログを書いているのですから、家族の為にも書き留めておきたいと思います。

 

中1長男

 

2月は中学校の学年末テストがありました。

長男は中学校に入学してからというもの、なかなか勉強のエンジンがかからず初めてしっかり勉強して挑んだテストでした。

 

結果・・・

全ての教科で点数がかなり上がりました。

これは、自分でも相当嬉しかったらしく、ニコニコ顔でテストの答案を見せてくれました。

 

11月の定期テストは全然勉強しなかったので苦手教科などはかなり点数が悪かったです。

周りでも11月の定期テストの点が悪かったというお友達が多く、年明けから塾に行き始めるお友達が増えてきました。

そんな中で長男は「塾には行かない。自分で点数を上げる。」といって自力でがんばりました。

 

塾に行き始めたお友達よりもかなり点数が良かったようで、周りのお友達からも驚かれたようです。

「やればできる!」と実感できたかな・・・?

 

しかし、できれば11月のテストから目覚めて欲しかったな・・・

私が本気で怒るのが遅すぎました。

 

 

他には・・・

最近、長男は人生で初めてスキーを体験しました。

お友達のお父様が長男をスキーに連れて行って下さったのです!

 

我が家は5人家族なので、スキーに連れて行ってあげたいけれどお金がかかる・・・

という事で、家族でスキーに行ったことがありませんでした。

 

ですからお友達のお父様に本当に感謝です!!

初心者のスクールにも入れていただきました。

お陰でとても良い経験ができました~(涙)

 

 

 

 スポンサーリンク

 

小5長女

 

最近の長女は相変わらず部活と勉強を頑張っています。

お友達との悩みも変わりません。

高学年になると、女子は本当に色々あります。

お友達を色々な意味で意識し出す年頃なのだと思います。

 

自分は意識していなくても、お友達のほうが何かと意識してくるのが面倒で辛いようです。

長女は私と性格が似ている所が多いので、何となく長女の気持ちはわかります。

 

お友達と距離が近すぎるのは好きじゃないのです。

でも、お友達の方はベッタリしてきます。

それが嫌なので少し距離をおこうとすると、悪口を言われます。

その繰り返しです(^_^;)

最近は悪口にも少し慣れてきたみたいです。

長女は少しくらい1人でも平気なタイプです。

 

お友達とは毎日学校で顔を合わせるのですから何とか上手に付き合って欲しいと思っていますが、なかなか難しいですね~(;´Д`)

 

とりあえず、毎日学校での様子を聞くようにしています。

 

小2次男

 

毎回この「最近の我が家の子供達」を書く度に思うのですが、次男についてあまり書く事がありません。

それだけ「ほったらかし」なのだと思います。

次男よ、本当にごめんなさい。

上の子供達の事で忙しく、どうしても次男に手がまわりません(;´Д`)

 

私が見てあげている事といえば、ピアノの練習くらいです。

ピアノは発表会が近いので、練習は必ず私が付いています。

1人だと、5分くらいしか練習しませんから(-_-;)

 

あと、水泳のテストの時はなるべく見に行くようにしています。

2月の水泳のテストではクラスの中で1人だけ試験に合格できず、泣いてしまいました。

その姿をみて、胸が締め付けられました。

「がんばれ~次男!!」

 

次男のお勉強については「学研教室」に全てお任せしています。(長女も)

このままでは良くない(私が勉強を見てあげなきゃ)と思いながらも家庭学習をずっと学研の先生に頼っております。

私は家庭学習をしっかりと見てやる事が苦手なので、我が子達3人を幼児期から学研に通わせて本当に良かったと思っています。

 

長男は学研を辞めましたが、長男が自力で点数を上げる事ができたのも「幼児期からの家庭学習が定着」していたからできた事だと思っています。

 

www.syufumaruko.com

 

 

おわりに

 

2月も色々とありましたが、子供達全員健康に過ごせました。(親も)

私がPTA役員や部活の事で忙しく、あまり子供達の事を考える余裕がありませんでした。

もう少しゆっくりと子どもの事を考える時間が欲しいと思っています。

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

また、遊びに来てくださいね!