こんにちは。しゅふまるこです。
先日子供の水泳教室を見学している時、長女の同級生のママと席が隣になりました。
そのママはバリバリのキャリアウーマンです。
多分、教師かな?
子供が大きくなってから、フルタイムで働いている方と話す機会が少なくなってきたので何だか緊張してしまいました。
昔はそんなことなかったのにな。
なんでだろう・・・
この記事ではフルタイムで働いているママと専業主婦のママの温度差や心のモヤモヤについてお伝えします。
フルタイムのママと専業主婦の温度差
子供が生まれたばかりの頃は、幼稚園や保育園の未就園児の集まりなどでフルタイムで働いているママとよくお話しました。
日々のあれこれや子育ての悩みなど色々な話ができてとても楽しかったのを覚えています。
一人目を出産したばかりの頃は、私も仕事をやめて1年くらいしか経っていなかったので、彼女たちと子育てや世間話をしても何ら違和感は感じませんでした。
しかし、一人目を出産してから12年も経つと、フルタイムで働いている方と色々な意味で温度差を感じずにはいられません。
その差とは何でしょうか。
ズバリ、社会的キャリアとでも言いましょうか。
彼女たちはずっと同じ仕事を続けているわけで、この12年で沢山の経験を積んでそれなりの立場になっているのだと思います。
その経験はその方の雰囲気に表れているので、すぐにわかります。
水泳教室で隣に座ったママさんも、話した事などほとんどないのに、「学校の先生だな」とすぐにわかっちゃいました。
参観や懇談会の時の話しぶりを見て、学校に慣れているなと感じたからです。
発言も堂々としている方だったので、人前で話す仕事なのかなと思いました。
その方は気さくな方でしたので、最初は学校での子供の様子などを話しました。
でも、だんだん話しているうちに12年前とは違う壁を感じずにはいられませんでした。
それは何か?
決定的に違うと思ったのは
フルタイムのママ(共働きの家庭)は生活の軸が子供ではないということです。
自分の仕事を軸にして生活しています。
1時間くらいお話しましたが、話の後半はもう「全然見ている所や悩み」が違うなと感じました。
子供の事もあまり心配していないんですよね。
というか、「心配している時間なんてない」といった所だと思います。
そんな感覚で子育てしていらっしゃるので、フルタイムママのご家庭のお子さん達はとても大人です。
ママが忙しいので子供達はよくお手伝いをしてくれるのでしょうね。
我が家とは大違い。
比べても仕方がないですが、特に子供の差は感じずにはいられません。
私ももっと子供が自立できるように、「色々な事をさせなければ」と思いました。
自信をもって話せるようになりたい。
私は現在仕事をしていません。
専業主婦です。
これでも専業主婦の仕事を全力でやっているつもりでいます。
それなのに、フルタイムの方と話す時は何だか小さくなってしまう自分がいます。
そんな自分は正直とても嫌です。
最近はパートで働いているママさんたちもキャリアを積んだりフルタイムになったりしてどんどん経験を積んでいってます。
そんなママ達と話をする時に、正直小さくなっていたくないです。
仕事ではない「自分なりのキャリア」を積んでいきたい。
と思っているのです。
要するに、子育て以外に「積み重ねたもの」がほしいのです。
日々、積み重ねていく事が大切
そう考えた時、まだまだとはいえ私にとって積み重ねたものはブログなんだと思いました。
次男が幼稚園に通い始めて、自分の時間ができてからすぐに始めた事。
それがブログでした。3年間はただただ続ける事だけが精一杯で、自分だけのためのブログでした。
去年から、「はてなブログ」で少しでも誰かに役に立つ記事が書きたいと思うようになりました。
それから大変だけども「伝える」という事がどんどん好きになってきました。
自分に自信が持てるように、これからも継続してブログを書いていきたいなと思います。
子供の習い事と同じで大人だって1つの事を継続していくと自分に自信が持てます。
何年か先に自分に自信が持ってフルタイムのママとお話しできるように、これからも日々の積み重ねを大切にしていきたいと思います。
追記
この記事を書いたちょうど1年後くらいにブログでパート代を稼げるようになりました。