こんにちは、しゅふまるこです。
今年の3月は月初めから月末までずっと忙しい日々が続いています。
受験、卒業式×2、通院、定期演奏会×2、入学準備etc・・・
娘の受験が終わったので気持ち的には少し楽になりました。
そんな中、次男が無事に小学校を卒業しました。
WBCの試合は1回戦から全て家族で観てたのに、決勝が観られなかったのは残念でした。
でも卒業式が終わってからお友達のお父さんが子ども達にスマホで試合をみせてくれたんです!
優勝した瞬間、次男はお友達皆と抱き合って喜んでいました😊
良き思い出ができました😊✨
スポンサーリンク
さてその次男、
卒業式で合唱の指揮に選ばれました。
家では1度も指揮の練習しているところを見なかったので、卒業式当日その表現力に驚かされました。
小学生であれだけ堂々と指揮が出来るなんてすごいぞ、次男!
次男は練習の時から担任の先生に
「『指揮に感動した!』って言われるんだよ!」
と言ってましたがその出来は私が想像していた以上でした。
最近話してなかったママ友さんからも
「指揮に感動したよ!すごい!」
と言われてなんだか誇らしかったです😊
久しぶりの子ども達の歌声に涙も出ました。
笑顔あり、涙ありの素敵な卒業式でした。
いよいよ我が家から小学生がいなくなります。。。
そうそう、ブログにもよく書いてますが、我が家の次男と言えば、
小さい頃からいつも驚かされる事が多いです。
子どもに期待しないで育てたら、こうなりました。 - しゅふまるこ
私はいつも、上の子らの事で頭がいっぱいいっぱいなので、次男の事を気に掛けてる暇がないんですよね。
だからいつも突然
陸上の選手に選ばれた!
とか
指揮に選ばれた!
とか
聞いてびっくりしちゃいます。
今回の指揮もそれだったのですが、もう一つ驚いたのが
通知表です。
27項目全てで「良い」が1つだけで後は全て「大変良い」だったんです。
すごいぞ次男!
ちなみに「良い」だったのは、体育の思考、判断、表現の項目です。
スポンサーリンク
6年生の時は5教科のほとんどが100点満点でした。
間違ったとしても漢字ミスで95点とか。
小学校のテストとはいえ、これには私も毎回びっくり。
特に理科社会はほぼノー勉なのに。
次男は記憶力がいいみたいです。
娘の高校受験が終わったばかりですが、4月からは次男が中学生です。
我が家では3番目にして初めて、県内トップ高を狙えたりして?
と思っています。
プレッシャーになると可愛そうだから、本人には言いませんけどね😊
次男が自分でやる気出して勉強してくれたら嬉しいですが、そんなに簡単にはいきませんよね😅
とにかく!
次男君、小学校卒業おめでとう😆
コロナ禍もあったけど、本当に楽しい小学校生活でしたね✨
中学校でもその明るさを忘れず、がんばってくださいね😊