しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

中学生、こんな日もある


f:id:syufumaruko:20211217184843j:image

こんにちは、しゅふまるこです。

実は今、中2の長女の事で色々と悩んでいます。

勉強の事、音楽の事、このままでよいのだろうか・・・

と。。。

 

このままで良いわけがないんです。

でも、親として何をしてあげればよいのかわからないのです。

 

特に勉強に関しては、今がんばらないと取り返しのつかないことになります。

次のテストで挽回できなければ、第一志望の高校は諦めなくてはならないかもしれません。

もう一度親が一緒になって勉強を見てあげた方がよいのかもしれません。

 

 スポンサーリンク

 

 

長女は暗記科目が苦手です。

この間のテストの結果をみると、暗記科目に限ってはまだ自分の勉強方法が確立されてないかんじです。

 

次も前と同じようなやり方で勉強したら、恐らく50点程度しかとれないでしょう。

そんな状態なのに、当の本人は全然焦ってません。

勉強時間も少ないです。(アンコン前だからと理由をつけているかんじです)

 

楽器の練習も同じで、以前のような必死さが全然ないように見えます。

家で個人練習する時間も少なくなりました。そして、すぐに唇が痛いと言います。

 

顧問の先生がいないので、モチベーションが下がってしまったのでしょうか。

 

今、このタイミングで何か言わないと・・・

と思い、昨晩

「勉強も音楽もどちらにも本気で向き合っているように見えない」

と本人に伝えました。

そして、伝えた数時間後に先生からショッキングなメールがきました。

 

長文メールでしたが、その中に

「音楽に対する意識が低い」

という言葉がありました。。。

 

 スポンサーリンク

 

 

本人はショックで悔しくて泣いてました。

しかし、私としては

「ズバリ言われたな」

って感じがしました。

そのことを長男に相談したら、

「先生の言う通りだと思う」

と言ってました。

 

「曲に寄り添ってない」

とか

「何を伝えたいのかわからない」

と言われました。

 

要するにまだまだ表現の領域に達してないのでしょう。。。

まだ中学生ですから仕方ない、、、と思う反面、本人の努力が足りないとも思います。

 

長男が専門的な意見が言える事にびっくりしました。

それと同時に先生の「意識が低い」という言葉のショックが大きかったです。

 

そのメールをみて、親子でかなり落ち込みました。

ですが、落ち込んでる暇なんてないんでした。

県大会は数日後ですから。。。

そして勉強も休むわけにはいきません。

 

中学生、大変だな・・・

と可愛そうになりますが、

「驚くほど頑張りがきく時期」

とも思います。

 

見守りつつ、次のテストまでは夫婦で全面的に長女をバックアップしていこうと誓ったのでした。

 

昨晩は悔しくて泣きながら寝てました。

中学生、そんな日もありますね。。。

 

がんばれ長女!!!

諦めたらそこで試合終了ですよ!!!