しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

子供の長期休みのお昼ご飯は栄養豊富で簡単な蕎麦がおすすめ!

こんにちは。中2、小6、小3の子供がおります、しゅふまるこです。

新型コロナウィルスの影響で子供達の学校が突然長期休暇になってから10日が経ちました。

我が家の子供達も最初は3人で仲良く遊んでいましたが、最近よく喧嘩するようになってきて、私も少々疲れてきましたよ~😅

そりゃ、疲れますよ。。。

何と言ってもこっちは4人分のお昼ご飯を毎日つくらなくてはいけないんですから。

 

という事で今日のお昼ご飯は簡単なお蕎麦にしました。

簡単に調理できるのにお蕎麦って実は、すっごく栄養が豊富なんですよ。

知ってました?

今日はお蕎麦の魅力について書いてみたいと思います。

 

 

蕎麦の栄養素 

タンパク質

タンパク質は人の体のエネルギー源となる三大栄養素のひとつであり、生命の維持や成長に欠かせない栄養素です。

蕎麦の持つタンパク質は精白米より3割以上も多く、質的にも良質で穀物最高といわれています。

とくに、蕎麦のタンパク質は身体の発育に優れている必須アミノ酸を多く含んでいるので、成長期の子どもには最適な食品です。

 

ビタミンB群

蕎麦粉のビタミンB1やB2は、精白米の約4倍も多く含まれています。

イライラしやすかったり体力が低下したと感じるのには、ビタミンB1が影響している可能性が高いです。

またビタミンB2は、栄養素の代謝をサポートする働きがあるため、バランスよく摂取することが大切です。

 

植物繊維

蕎麦粉は食物繊維も含んでいて、その量は白米の2.5倍にもなります。

便秘を緩和し、腸内のコレステロールなど有害な物質を水分とともに外に排出してくれます。

 

ルチン

そばが体に良いと言われている理由は、ポリフェノールの一種であるルチンが多く含まれているためです。

ルチンは、毛細血管の働きを強化してくれるので、血液の循環も良くなり新陳代謝も高まります。

体に悪影響をもたらしてしまう活性酸素を除去してくれる働きもあります。
しかし、ルチンは水溶性の栄養成分なので、そばを茹でる際に湯の中に溶け出してしまいます。

栄養分を無駄なく摂取するためにも、そば湯もきちんと飲むようにすると良いでしょう。 

 

 スポンサーリンク

 

1度に3日分の分量を茹でました

 

毎日お昼ご飯を作るのは大変なので1度に3日分の量を茹でました。

我が家がよく食べているお蕎麦はこちらです。

 

 

こちらの蕎麦は 厳選した玄そばを自社製粉し、挽きたてのそば粉を使用した香り高いそばです。

つなぎに布のり(海藻)を贅沢に使用しているので、風味豊かで独特なコシと滑らかな舌触りが特徴です。

また、日持ちする乾麺ながら生麺に劣らぬ味で、いつでも手軽に美味しいそばが楽しめます。

スーパーでは一袋250円ほどのお値段でこの美味しさ!

超お勧めの蕎麦です。

 

そしてお蕎麦って次の日でも麺どうしがくっつかないのでとても食べやすいです。

1日目は、かけそば。

2日目は、ざるそばにして頂きます。

もう1日分は冷凍庫に入れて保存します。

蕎麦自体が栄養豊富なので、おかずは最悪なしでも良いかと・・・

今日はデザートにバナナをつけました😊


f:id:syufumaruko:20200310140234j:image

 

さいごに

 

長期休みのお昼ご飯作りって本当に大変ですよね。

私は特に面倒くさがりなので毎日ちゃんとしたお昼を作る事はできません💦

でも、できれば子供達に少しでも栄養があるものを食べさせてあげたいと思っています。(給食ほどバランス良い昼食は作れないけど・・・)

簡単に作れて栄養豊富なお蕎麦はお昼ご飯作りの救世主になること間違いなし!

お昼ご飯に何を作ろうか迷っている方は是非、作ってみてくださいね!

 

関連記事

www.syufumaruko.com