しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

台風19号の記録

こんにちは。しゅふまるこです。

最初に

台風19号の被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。

ニュースで各地の被害の様子を見る度に心が痛みます。

どうか、一刻も早くいつも通りの日常が戻りますように・・・

 

今回の台風19号は、私が住んでいるここ新潟県でも大変な被害がありました。

私の住んでいる所は幸い被害を免れました。

先人が作ってくれた「分水路」のお陰です。

 

間違いなく、その「分水路」のお陰で洪水にならずに済みました。

先人に感謝せずにはいられない一日となりました。

 

今日は台風19号をどのように過ごしたのか忘れないように書いてみたいと思います。

 

 スポンサーリンク

 

台風19号の進路

 

今回の台風19号はとてつもなく大きい台風でした。

台風が発生してから数日後、台風のだいたいの予想進路が発表されますよね。

私が住んでいる場所はギリギリ暴風域に入るか入らないかの場所でして・・・

毎日少しずつ変わる進路を見ては、安心したり、少し不安になったり・・・

窓に養生テープを貼るべきなのか、そこまでする必要はないのか・・・

非常食を買ったり作り置きをしながら悶々と過ごしてました😅(心配症なので)

 

ちなみに、新潟県は台風被害が少ないと感じます。

佐渡と山々に囲まれているからなのかもしれません。

いつも上手い具合に上陸しない事が多いのです。

上陸したとしても台風の西側なので大きな被害になる事は少ないです。

だから新潟の人は台風をあまり怖がっていないと感じます。

 

でも報道を見る限り、今回ばかりは台風の西側だとしても想定外の被害がおきそうだ・・・

と思いました。

 

東日本大震災の恐怖。早めに買い物を済ませる。

 

東日本大震災が起きた時、お店からあらゆる物がなくなりました。

あの恐怖が忘れられません。

ですのである程度の買い物は10日までに済ませておきました。

買った物は

  • お水
  • 養生テープ
  • モバイルバッテリー
  • アダプター
  • 乾電池
  • 懐中電灯
  • カップラーメン

などです。

もともと非常食・ラジオ・カセットコンロなど震災用に備えてあるのですが、心配なので色々と買い足しました。

トイレットペーパーなどの消耗品は増税前に買った物で何とかなると思いました。

 

台風前日はひたすら作り置き

 

先週も台風の前に作り置きをしましたが、今回も沢山作り置きしました。

パンも沢山焼きました。


f:id:syufumaruko:20191013225843j:image

じっとしていられなくてずっと料理してました。

それで、かなり疲れました😅

とにかく台風が怖くて落ち着かなくて、ブログを書いたり読んだりする事もできませんでした。

 

 台風直前、友達のLINEで少し落ち着く

 

台風が来る直前、東京のお友達にLINEをしました。

そしたら意外にも友達はそんなに怖がってませんでした。

なんだかそのLINEをみて私も少し落ち着きました。

準備する事はやったんだし、後は台風が過ぎ去るのを待とうと思いました。

あまり怖がっていても子供達も不安になると思って・・・

 

台風通過

 

新潟は12日の夜9時頃から暴風域に入りました。

私の住んでいる場所の雨は大した事なかったのですが、風の音が怖くて眠れませんでした。

とにかく何事もなく過ぎ去ってくれる事だけを祈りながら寝ました。

翌朝、停電もなく我が家が無事だった事を確認。

そしてテレビを付けて各地の被害の様子を見て言葉を失いました。

 

 スポンサーリンク

 

千曲川が氾濫するという事は下流信濃川も・・・

 

テレビを見て何よりも怖いと感じたのは長野県の千曲川の氾濫です。

千曲川新潟県に入ると信濃川と呼ばれています。

千曲川で氾濫が起きたという事はその濁流がここ新潟県信濃川に流れてくるわけで・・・

これはまだまだ安心できない・・・

と思っていると、新潟市を流れるもう一つの川、阿賀野川も氾濫したという情報が流れてきました。

 

阿賀野川信濃川が氾濫したら新潟市は大変なことになります。

今日は朝からずっと信濃川が氾濫しない事を祈りました。

しかし午前中から中流小千谷や長岡のほうでも次々と浸水被害が報道され・・・

いよいよ私達が住んでいる所もヤバいかな・・・

と思いました。

 

しかし・・・

 

救世主の存在があることを忘れていました。

それは燕市にある大河津分水(おこうづぶんすい)という分水路の存在です。

 

大河津分水(おこうづぶんすい)とは?

 

信濃川はかつて度重なる水害によって越後平野に壊滅的な被害を与えてきました。

この被害をなくすためには、増水した水が越後平野に入る前に一部を日本海へ流す必要があります。

そのために作られたのが大河津分水です。大河津分水は越後平野を潤し、水害から守り続けているのです。

 

今回の台風19号では、時間が経つにつれてこの大河津分水の水域もどんどん増してきました。

あの千曲川の濁流がどんどんこちらに流れてきているのですから当然ですよね・・・

私はただただ「なんとか持ちこたえてくれ~」と祈ってました。

そしてようやく13日の午後9時に大河津分水路の水位は、下がり始めたのでした。

 

良かった・・・

本当に良かった・・・

大河津分水(おこうづぶんすい)を作ってくれた先人達に感謝せずにはいられませんでした。

 

おわりに

 

今回の台風19号、本当に怖かったですね。

まだ停電しているところも沢山ありますし、河川の氾濫も心配です。

私もずっと気を張っていたので少々疲れました。

被害に遭われた方の事を思えばそんな事言ってられませんよね💦

とにかく一日も早く日常を取り戻せますように・・・

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 また、遊びに来てくださいね😊