こんにちは。しゅふまるこです。
突然ですが、お正月といえばお年玉!
ですよね。
我が家は昨日、私の実家で姪っこと甥っ子にお年玉を渡してきましたよ~(*´▽`*)
普段は照れ屋であまり話をしない二人もこの時はニッコリ(*^▽^*)
お年玉って子供にとってはとっても嬉しいものですよね。
という事で、今日はお年玉の金額についてのお話です。
お年玉の相場は
お年玉の相場について調べたら、こんな記事を見つけました。
「年齢×500円」が41パーセントなんですね~!!
全然知らなかった~!!
これを切りの良い数字にして大体当てはめてみると、
幼児 2,000円~3,000円
小学生 3,000円~5,000円
中学生 5,000円~8,000円
高校生 8,000円~10,000円
こんな感じになりました。
何も調べていませんでしたが、我が家が姪っ子と甥っ子にあげたお年玉の金額と同じくらいです。
スポンサーリンク
我が家が渡したお年玉の金額は?
中3の姪っ子に8,000円
高3の甥っ子に10,000円
です。
ちなみに、中学校3年間と高校3年間は同じ金額です。
小学校の時は低学年3,000円。
高学年5,000円でした。
相場の金額を渡していたのですね。
基準はね、私が子供の頃貰って嬉しかった金額です。
一応「ちょっと多め」を心がけているのですが、それは人それぞれ違いますものね。
姪っ子、甥っ子にとって「ちょっと多め」だと良いのですが・・・
甥っ子は来年から大学生!お年玉はいつまであげるもの?
甥っ子が来年から大学生になります。
お年玉っていつまであげるものなのでしょうかね?
私の感覚としては大学生はもう大人というイメージがありますが、働いている訳ではないのでやっぱり貰ったら嬉しいんじゃないかなと思っています。
でも、私が甥っ子、姪っ子にお年玉をあげたら姉夫婦も我が子達3人に大学生までお年玉をあげる事になってしまいます。
なんかそれは申し訳ない気がしてしまいます。
それも考えて来年のお年玉を決めたいと思います。
どうしたら良いか、姉に直接聞いてみようかと思います。
まとめ
お年玉の金額が年々高くなり、正直ちょっと苦しいですが、お年玉を渡して子供達の喜ぶ顔を見るとやっぱり嬉しくなります。
今年も姪っ子と甥っ子、我が子達の喜ぶ顔が見れて良かったです。
でも、私たち親の方もこれから子供達にお金がかかり、大変になってくるので大学生のお年玉については相談して決める事にします。