しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

2歳差育児は大変。上の子を優先させるほうが何かと楽です。

f:id:syufumaruko:20180319090220j:plain

こんにちは。しゅふまるこです。

最近我が家では長男(中1)と長女(小5)が毎日のように喧嘩しています。

その喧嘩の内容といったらもう本当にクダラナイです。

やっと夕飯の支度が終わり、「はい、食べましょう」という時に2歳差の兄と姉2人の喧嘩が始まります。

喧嘩の原因は「食事の時に飲むお茶」です(;´∀`)

 

 

 スポンサーリンク

 

2歳差兄妹の喧嘩の原因

 

我が家では食事の時に麦茶を飲みます。

私は食事の準備はしますが、さすがにお茶の準備までしません。

そうすると、子供達がお茶の準備をします。

だいたい長女か次男がしてくれます。

長男はほとんどしません。

 

で、長女がお茶の準備をする時に、長男のコップに7分目くらいしか注ぎません。

すると、長男はお茶をすごく沢山飲むので

「もっと沢山注いで!」

と言います。

まぁその言い方のキツイこと・・・

最近思春期なせいか、長男は怒りっぽいのです。

 

すると、長女は

「そんなんだったら自分でやって!」

と言います。

当たり前です。あの言い方ですから。

そして、

「注げ!」

「自分でやれ!」

というクダラナイ言い合いが始まるのでありました。

 

昨日は、長男が

「もう長女の顔を見たくない!」と言ってご飯を自分の部屋に持って行きました。

こんなことは初めてです。

なんでそんな行動をしたのかというと・・・

数日前に長男と喧嘩した時に私が「お前の顔を見たくない!」といって2階でご飯を食べたから(;´Д`)

その真似をしたのでした。

(ノ∀`)アチャー

 自分もやったので長男を叱る事もできず、4人でご飯を食べたのでした。

平和だったけどね・・・

 スポンサーリンク

 

上の子を優先させるほうが何かと楽。

 

毎日この喧嘩をするのでいい加減やめてほしいのですが、どちらも自分の態度を変えようとしません。

私はこの場合、下の子が上の子に合わせる方が上手く行くと思います。

上の子はやっぱり結構自分の意志を曲げません。

下の子は柔軟に相手に合わせる事ができるのでそうした方が丸くおさまるのです。

 

でも、2歳差のせいか長女も少し長男と張り合おうという感じがあります。

あれだけ嫌な言い方をされても毎日同じように7分目までしかお茶を注がないのです。

 長男にしてみれば、

「何度同じことを言わせるんだ!」←お前は社長か!

という気持ちなのでしょう。

まぁ、正直その気持ちもわかります。

でも、だったら自分がお茶の支度をすればいいのですけどね、それはしない。

 

3番目の次男に「〇〇(次男)だったらどうする?」と聞いてみました。

すると、模範解答が。

「長男のコップいっぱいにお茶を注いであげる。」

ハイ、大正解!

文句は言わせないって事よね。

思春期の長男は最近何かにつけて文句が多いのです💦

 

という事で、今日から次男にお茶の支度をしてもらう事になりました。

次男のような人がいると本当に助かります。

 今日はちょっとクダラナイ兄妹喧嘩の話でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また、遊びに来てくださいね!!