しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

言い出すタイミングと何も言わせない雰囲気


f:id:syufumaruko:20230526120703j:image

こんにちは、しゅふまるこです。

このブログでは子供が幼稚園の頃から、役員話をたくさん書いています。

長男が年長の頃から毎年何かしらの役員をやりながら学んだこと。

 

それは、

役員選出の日は

勝負の日

だということ。

 

決して軽く、

役員になったらなったでやればいいや~

とは思わないことにしています。

 

 スポンサーリンク

 

 

だって、上手くやれる器ではないことは自分が一番よくわかってますから😓

役員をやると、愚痴が増え、家族にも迷惑をかけてしまいます。

さらに私の性格上、役員をやると面倒なことを押し付けられることが多いのです。

要するにNoと言えない😱

友人からは「話しかけやすい、言いやすい」とよく言われます・・・

そして、気の強い人には狙われます。

 

こんな性格なので、大変な役員をやったらその1年は子育て自体が辛い年になってしまうのです。(経験あり)

かといって逃げるわけにもいきません。

そこで考えたのが、

できそうな役を自分から取りに行く!

それか、気が合う友達がいたら一緒に役員をやる!

ということ😅

 

そしてさらに

役員決めの日は命がけで勝負する!

ということなんです!

 

役員決めの日は

絶対『長』がつく役職にはならない!

と心に決めて挑むようにしています。(笑)

 

そして中でも私が絶対になりたくないのが

吹奏楽部保護者会の会長

長男が吹奏楽部の時から長年会長のお仕事を見てますが、

絶対に私にはできません。

 

 スポンサーリンク

 

 

会長さんは、先生とのやりとりも多く、先生に負けないで意見が言える方でないとだめです。

頭の良い方でないとできないと思います。

 

会長の決め方はその年の学年によって違います。

長男が中3の時は「部長の親が会長」という決まりがあったのでくじ引き自体免れました。

長女が中3の時はくじ引きだったので、くじ引き当日は我が家で一番くじ運の良い長女にあやかって、見事幹事を引き当てました。

ちなみにオーケストラの役員もくじ運がよい長女の言う通りのくじを引いて三役にならずにすみました。

 

残るは次男が中3の時の吹奏楽部の部長だけです!

これを免れたら私的に全クリです✨

 

中2の秋に会長の役を決めるのですが、その時にくじ引きに参加しなくていい役職が2つあります。

それが中1初めの役員決めの時に決める「監査」と中2初め時に決める「会計」です。

会計は長男が中2の時に経験しましたが、結構、いやかなり大変でした。

なので、絶対「監査」希望です!

監査になれば任期は2年で中2の3月までが任期なので中2の秋の役員選出くじ引きを引かなくてよいのです!!

 

これを知ってるのはごくわずかな人だけ。

子供3人いるので経験上こういう情報は良く知ってます。

そして、決め方に決まりはなく、学年で集まって決めることになります。

 

 スポンサーリンク

 

 

という事で

 

1年生の保護者の役員決めとなれば、恐らくくじ引きではないはず。

初対面の方たちの集まりで話し合いだと思いました。

それを予想して旦那に行ってもらう事にしました。

ちなみにこの日は長男長女の高校の保護者会が重なっていたのですが、吹奏楽の保護者会では役員決めがあると知っていたので優先して出席することにしました。

欠席だと立候補することができませんからね。

 

うちの旦那さん、余計なことは言いません。

そして話しかけにくい人。

こういう人が立候補すると、

すんなり決まるのでは?

と思ったので旦那に行ってもらう事にしたのです。

 

ちなみに2年前、長女が中1の時の秋の役員決めで私が副部長に立候補した時、最初はそれで決まりだったのに後から

「部長に立候補した人がいないのでそれは無効になりました。くじ引きに参加してください。」

と言われてしまいました!

これって、そう言うか言わないかは人を見て決めてる気がしました。

 

だって同じ状況を何度か経験しましたが、たいていは立候補した人にはその役職になってもらい、それ以外の残った人でくじ引きしますから。

まぁそんな経験をしたので、突っ込ませないオーラを全身から出してる旦那に行ってもらおうと決めたのです。

 

結果は私の予想通り

 

立候補する人いますか?

と言われ、

1人の人が副部長に立候補したそうです。

それから少し間をおいて、旦那が

「監査やります」

と言ったそうな!

ナイス旦那!

 

いいタイミング!

そして、残った人でくじ引きして1年の部長を決めたそうです!

 

読みが当たったー!!!

 

 スポンサーリンク

 

 

ちなみに人数少ないので部長といえども1度役員をやったからといってそれで終わりとはなりません。

2度、やることもあるかもしれません。

やらなくていいのは2年任期の監査だけなんです♪

 

その事情を旦那に説明して「監査」の仕事を取ってくるように言っておきました。

そして見事

監査になりました!!!

 

久しぶりの夫婦の連携プレーです!!!

監査になったって聞いた時、本当にうれしかったです✨

 

これで子供3人吹奏楽部にお世話になりました(なります)が恐らく会長職は免れました。

長く吹奏楽部にお世話になってるのに申し訳ないですが、こればかりは逃げきれてよかったです😭

もうすぐオケの保護者会役員2年の任期も終わります。

そのタイミングで先々明るい見通しがたって本当に良かったです。