こんにちは。しゅふまるこです。
ただ今、「今年中に家の整理整頓を終わらせたい!」
という目標に向かってひたすら物を減らす事、整理整頓をがんばっております。
今日整理整頓した所はキッチンの雑貨です。
無印のメイクボックスを使って整理してみました。
我が家のキッチンには私が使う雑貨が多い
私が家の中で一番長く居る場所。
それは間違いなくキッチンです。
我が家のお風呂は二階にあります。
それなのに洗面台が一階にありません。
ですのでキッチンで様々なことをしなければならないのです(^_^;)
化粧道具やコンタクトレンズなど、様々な物をキッチンに置いております。
今までは、キッチンで一番使いやすい大きな引き出しにそれらの雑貨を入れていました。
しかし、最近何でもかんでもその引き出しに入れてしまうので、引き出しの中はグチャグチャ・・・
小2の次男はそこで宝物を発見する事が大好きになってしまいました。。。
無印のメイクホックスを使って雑貨の整理
あまりにも次男がその引き出しを開けて触るので私は考えました。
「この引き出しは、子供がとても開けやすい所にあるんだな・・・」
と。
一方で、子供が使うコップは高い位置にあり、毎回椅子を使って取り出しています。
これは、「物の置く場所が違うんだな」と思いました。
その引き出しは、とても大きな引き出しなのでちゃんと使えばかなりの食器が入ります。
という事で、中の物を全部出して、無印のメイクボックスに細かく分けて収納することにしました。
使ったのはメイクボックスです。
このメイクボックスを横に置くと、奥行きが22㎝だという所が決め手となりました。
無印のポリプロピレンの引き出しだと奥行きがもう少しあるし、透明なケースだと中が丸見えです。
中が見えないとそれはそれで探すのに時間がかかるかなと思いまして・・・
家族が見て、すぐにわかる状態にしておきたいと思いました。
こんな感じで整理してみました。
頻繁に使う物は一番上の浅いケースに収納する事にしました。
収納ケースに入れているものは
- めがね、コンタクトレンズ
- 基礎化粧品、コットン、くしなど
- 毛抜き、薬
- 電卓、ボールペンなどの文房具類
- 頻繁に身につける物(時計、髪飾り、指輪など)
です。
意識したのは3割の余裕を持たせること。
3割の余裕がないと、箱がパンパンになってしまって取り出しにくくなってしまうし、何がどこにあるかわからなくなってしまいます。
スポンサーリンク
大きな引き出しが空きました
小物をメイクボックスに入れたので、大きな引き出しが空っぽになりました。
一番使いやすい場所の引き出し。
これから何を入れるか考えます。
わくわくする~(^^)
収納は無印の物を中心に揃えていく
皆様のブログを色々と拝見させていただくと、やはり収納は無印の物を使っている方が多いように思いました。
素敵なアイデアも沢山教えて下さいます。
我が家もこれから買いそろえるものは、なるべく無印中心でいこうと決めました。
整理整頓したのでキッチンがとても使いやすくなりました。
整理整頓されたキッチンを見ると、とても気分が良いです。