こんにちは、しゅふまるこです。
長男が高校生になってからもうすぐ1ヶ月になります。
この1ヶ月は部活や将来の事についてとても悩んだ1ヶ月でした。
将来の事についてはまだ悩み中ですが、部活の方は「帰宅部」ということで気持ちが固まってきたようです。
【帰宅部】高校生活は自分がやりたい事をやる。 - しゅふまるこ
この数週間で学校の勉強についていくのが大変だという事と、
思ってた以上に習い事の楽団の方も忙しいということがわかりました。
なのでここ数日は「やっぱり部活に入らなくて良かったわ」と言っております。
勉強と習い事の両立に慣れれば少しは楽になると思いますが、今はとにかく大変そうです。
忙しさのせいか、最近ではすっかり笑顔が消えてしまいました💦
早く学校生活に慣れて、笑顔で学校に行けるようになるといいなと思っています。
さて、近況はこのへんにして、今日は私立高校の入学時にかかった費用について書いてみたいと思います。
ちなみに長男は特進コースではなく、普通に私立の進学校に行ったので、入学金や授業料免除などは一切ありません。
特進コースで合格した私立高校の方に行ってたら、入学金も免除でしたし成績が良ければ返済なしの奨学金も対象になったので少しは楽だったと思いますが😅
普通に全額払っての入学となりました。
スポンサーリンク
私立高校の入学時にかかった費用
入学時にかかった費用はズバリ、このくらいです。
入学金 | 197,651 |
---|---|
教科書代 | 46,661 |
辞書 | 3,450 |
電子辞書 | 35,000 |
制服 | 48,609 |
体操服 | 22,210 |
靴 | 7,800 |
住民票 | 300 |
4月分納入代 | 126,000 |
3ヶ月定期代 | 22,000 |
リュック代 | 7,847 |
合計 | 517,528 |
やはり約50万くらいの出費ですね。
払ってる時はお金の事はあまり考えないようにしてましたが、こうやってまとめてみると大金が出ていった事かわかります💦
ちなみにこの金額は年間50万ほどの授業料のうちの1回目の金額も入れてます。(全部で4回)
4月半ばまでに振込しなければいけないので入学時にかかる費用の中に入れちゃいました。
あと、最初の定期分も入ってます。(3ヶ月分)
辞書などは学校から勧められた物を購入しました。
電子辞書も忙しくて自分達で選ぶ気力がなかったので学校から勧められた物を購入しました。
こちらです。
1年前からパートに出ていて良かった
去年の5月から週に5日、1日5時間のパートを始めました。
そのおかげで世帯収入が約100万円増えました。
パートを始めた理由は、
「高校ってどれだけお金が必要かわからないからとりあえず働いておこう」
くらいの気持ちだったのですが、そのおかげで本当に今助かってます。
高校入学時に支払うお金を無事に乗り越えたら、大学用に積み立てているお金には手をつけなくても済みそうです。
私が仕事をやめなければ何とかやっていけそう…
2つ下の長女が高校受験で公立に受かったらの話ですがね…
長男と長女2人が私立高校になったらさすがにキツいな💦
でも、先はどうなるかわかりませんよね。
スポンサーリンク
おわりに
備忘録として、長男の入学時にどれだけお金がかかったかをまとめてみました。
この先はどうなるかわからないので、とりあえず何があってもいいように長女の高校入学時までに最低50万は貯めておきたいと思います。
女の子は制服代が男子より高いでしょうし、色々とカワイイ物を欲しがりそう。
それから長女は最後まで学研に通って高校受験するかどうかもわからないので不確定な部分が沢山ありますね。
とりあえずの目標は大学用に積み立てていた貯金には手を出さずにこの3年間を乗り切る事ですね。
無駄遣いをやめて家計をしっかりと立て直さなければいけません。
まずはお弁当作りをがんばろう。
今週も手抜きのそぼろ弁当を作りました。
長女もお弁当になったので作るのは大変ですが全体的に食費は下がるとのではないかと思っていますが・・・
どうだろう・・・
下がるように、がんばります!!
最後までお読みくださりありがとうございました。
また遊びに来てくださいね!