しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

【子供の遊ぶ場所】提供したら人数がどんどん増えていく…

 

こんにちは、しゅふまるこです。

今日は小学校6年生次男のお話です。

我が家のほったらかし次男君。

私が長女の受験勉強で忙しく、厳しく取り締まることができないのをいいことに、

やりたい放題です。

 

家にいるときは、ほとんどゲームとスマホしか見ていない気がします。

トランペットの練習も、別の部屋でやってるのでやってんだかやってないんだかわかりません💦

 

 スポンサーリンク

 

 

こんな生活で、成績落ちたら激怒するところですが

なんだかわかりませんがテストはほぼ100点満点。

社会や理科は長女の受験勉強と同じ範囲を勉強してたりするので、家族の会話を聞くだけで勉強になるのでしょう。

教科書を読むだけですんなり理解できるみたいです。

母としてはうれしいのですが、叱りたいのに叱れないという現状💦

 

一応たまに

「中学校に行ってこのままの生活だったら成績ガタ落ちだからね!中学校は甘くないんだぞ!」

と脅してますが、長男長女を見ているので中学生になったらどんな風に生活すればいいのかわかってる感じです。

 

 スポンサーリンク

 

 

で、今日のタイトルの話なんですが、

 

子供達の遊び場について・・・

コロナの事もあって、遊ぶ場所がない子供達。

みんなで集まってゲームしたいのですが

提供してくれる家は少なく、

提供してくれたとしても

玄関とか、ガレージとか(笑)

 

リビングはなかなか使わせてもらえません。

我が家も何回かリビングを提供したんですが、やっぱりダメ😅

子供とはいえ気を遣うし騒がしいし、一応掃除もしなきゃとか思ったりして😓

毎回「いいよ」という気にはなれません。

 

で、提供した場所が

我が家のあの部屋。。。

防音室です💦

 

 スポンサーリンク

 

 

f:id:syufumaruko:20200224115207j:plain

玄関入ってすぐなので、使いやすいんですよね。

この部屋、姉のピアノ教室がなくなったので最近は長男の音楽制作事務所になってました🙄

12畳もあるので(とはいえ半分は楽器がおいてありますが)十分な広さです。

ドアを閉めてしまうと本当に何も聞こえなくなるのでドア全開で使わせてます。

低学年だったらちょっと心配だけど、6年生なので大丈夫でしょう。

一応喚起システムもしっかりしてるしね!

 

超大きい声を出してもリビングにいる私にはうるさく感じません。

今も超でかい声で叫んでる!

子供達もかなりハッスルしてる様子です。

この部屋が気に入ったのか最近は7~8人集まってゲームしてます💦

女子もきたりして大変です。

最初は心配でしたが、今はもう諦めました。

 

みんなが楽しく集まれる場所を提供できてよかったなと思ってます。

こうやって集まるのも小学校時代だけだろうし・・・

コロナが流行りだしたらまた対策考えますけどね。

 

地下室とかだったら提供する事に抵抗あったけど、リビングからちょうどよい距離感だし、一応声も聞こえるし、子供達は大声でさけんでもうるさく感じないし、いいです!

そういえば長男も中学生のころ、友達を呼ぶときはこの部屋を使ってました。

リビングを通らなくてよくて、音が漏れない。

いろんな意味でなかなかいい部屋です😊