こんにちは、しゅふまるこです。
昨日、学研教室の先生と長女の今後の事について話をしてきました。
というのも最近長女の様子を見ていると、学研の勉強が負担になっていて受験勉強の妨げになっていると思うからです。
正直長く学研に通わせていますが、数学以外は学研に期待していません。
中2の時にはとっくに退会してもいいと思ってたのですが、長女が
「数学だけは学研の先生じゃないとダメだ」
というので、通わせてるだけなんです。
長女の場合、国語と英語についてはプリントをこなしているわりに成績があがりません。(上がってる子もいると思います)
どうして上がらないのかな・・・
と思って私なりに考えてみました。
スポンサーリンク
解説を読むことができない
学研では子供達がプリントを解いて先生が採点をします。
それで間違えたところをもう一度考えさせてできるまでやらせます。
同じプリントを2枚やって定着させます。
そんな感じなんですが、小学校の頃はそれでよいと思ってました。
でも中学生になり、文章が難しくなってくると長女の場合はそれだけでは理解できていないように思うのです。
今、長女は受験勉強で過去問を解いてますが解説がわかりやすい教材を使ったほうが理解できると言っています。
問題を解いて間違ったところの解説をよく読む。
そしてどうしてその回答になるのかわかるまで考える。
この流れが大切だと思うのですが、学研ではそれができません。
だって解説は先生が持っているから。
解説を自分で読めないのでは問題を解くだけで英語の長文や古文をちゃんと理解できないんじゃないかな?
と思うようになりました。
数学も同じですが、我が家が通っている学研の先生は数学を教えるのが得意なので、数学に関しては解説を読むより先生が教えてくれたほうがわかりやすいのだとか。
そんなことで、国語と英語は自宅で過去問を解いていったほうが効率がよいと考えました。
先生に数学だけ教えてほしいと無理をいってみた
我が家が通っている学研教室は一教科での受講はできません。
でも長年お世話になっているので、無理だと思いましたがとりあえず我が家の考えを伝えてみました。
週1で数学だけ教えてほしいと。。。
そしたら、やっぱりそれはできないと言われました。
さらに、数学が週1では足りないとも言われました。
それで勧められたのが英語と数学の2教科にするということです。
英語は宿題が多かったことも負担になっていたかもということで、宿題を半分に減らしてもらいました。
数学も英語もあと1か月で3年生の範囲が終わり、受験のまとめに入っていくので英語もやったほうがよいと言われました。
英語は自宅で過去問をやってたほうが効率が良いと思いますが、学研のプリントの量を減らしてくれるというのでその方向で考えることになりました。(リスニングなどは役に立つと思うので)
もう時間がないので、自分に合わない勉強方法をやっていては間に合いません。
スポンサーリンク
おわりに
ということで、学研教室の受講を3教科から2教科に変更することになりました。
数学のおかげで助けられてることが多いので「退会」という選択はありませんでした。
ここまでくると、大手の塾に変更する勇気もありません。
学研は幼児期から通っているので先生は長女の心の支えでもありますし…
長女は自宅勉強ができる子なので、自分に合う方法を見つけてがんばっていくと思います。
できるところまでがんばって、自分に合った学校を選んでほしいです。
今月から長男の高校諸費が1万円少なくなります。(修学旅行積立が終わったから)
そしてさらに学研も4千円ほど安くなるので教育費が減ります。
教育費が減るのは初めてかもしれません!
子供の様子を見ながら親子で受験勉強を進めていますが、だんだん形ができてきました。
部活の練習量が減り、時間ができたことで自分なりの勉強方法ができてきたように思います。
そろそろ私の出番も終わりかな?
と思っています(^^)
その後、学研を退会することになりました。