しゅふまるこ

子どもが3人おります。子育てをとおして毎日の小さな気付きを書いていてます。

【ピアノの発表会】がありました。マイペースでも続けていれば必ず上手くなる。

こんにちは、しゅふまるこです。

先週、娘の「ピアノの発表会」がありました。

コロナ禍での発表会という事で、感染対策をしっかりして行ってきました。

発表会は2年ぶりです。

 

 

 スポンサーリンク

 

 

年中からピアノを習う

 

娘は年中からピアノを習い始めました。

飛び抜けて上手だというわけではありませんが、先生から出された課題はなるべく合格をもらえるようにがんばって練習しています。

小学校6年生の時は全校合唱のピアノ伴奏を経験。

ちょっとだけ自信がつきました。

 

中学校に入ってからは部活と習い事、勉強が忙しく、練習をしない日も多いです。

クラリネットも練習しているので無理に両方やれとは言いません。

でもレッスンの日が近づくと練習し、なんとか出された課題はクリアしていました。

 

練習については口出ししない

 

ピアノの練習については、私は全く口出しをしていません。

練習しなくても特に何も言いません。

中学時代は色々と忙しい時期なので、マイペースでやらせるのが1番良いと思うからです。

ダラダラとでも続けていればそれなりに上手になりますし、中学時代はとにかくピアノをやめたいと思わなければ良いと思っています。

 

我が家のピアノに対する姿勢はそんな感じです。

 

 スポンサーリンク

 

発表会

 

今回のピアノの発表会は感染対策のため、二部制でした。

娘は午前の部の最後の演奏でした。

いつもは高校生が最後の演奏なので、中2の娘が最後という事に少しびっくり。

今回は高校生はいませんでした。

 

久しぶりの発表会なので本人はとても緊張していました。

でも、

いざステージで演奏すると・・・

全然緊張しているようには見えませんでした。

 

吹奏楽でステージ慣れしているせいか、堂々と弾いていましたし、ちゃんと自分の世界をつくりあげていて凄いと思いました。

部活の先生から、「クラリネットの表現力がついてきた」と褒められていたのですが、まさにピアノもそんな感じでした。

 

表現✨

 

が素晴らしくて私は娘のピアノの世界に入り込むことができました。

こんなにも上手になったのかと、嬉しくて嬉しくて・・・

ダラダラでも続けていれば上手くなるかなぁという気持ちで見守っていたので、期待以上の演奏にただただ嬉しくて。

ピアノは独奏なので、本人の成長をすごく感じる事ができました。

吹奏楽やオーケストラだと本人の技量はよくわからないところもあるので💦

 

衣装

 

発表会の衣装ですが、中2という事もあり、悩みました。

娘は背が小さいので大人っぽいワンピースを着るには身長が足りません。

かといって子どもっぽいのも嫌らしく、本当に悩みました。

で、結果、

学校の制服にベストを着る事にしました。

これを買いました。

 

f:id:syufumaruko:20210828071112p:plain

 

制服を着ていたのは娘一人でしたが、大人っぽくて良かったと思います。

中学生らしくてかわいかったです。

 

おわりに

 

コロナ禍でのピアノの発表会ということで、開催してくださった先生方には本当に感謝しかありません。

発表会をする前は色々と不安でしたが、終わってみて、やっぱり発表会は子どもの成長を感じられる大切な機会なんだなぁと実感しました。

中3になったら受験生なのでピアノは一旦お休みするつもりですが、この調子でマイペースで続けていけたらいいなと思います。

 

www.syufumaruko.com

www.syufumaruko.com